
息子が歩けず、リハビリや病院に通っても原因が分からず不安。保育園でも遅れを感じています。同じ経験の方、話を聞かせてください。
2歳6ヶ月になった息子がまだ歩けません…
1歳半からリハビリに通っていましたが、
最近はコロナの影響で通えていません。
病院にも通っていて、検査などもしていますが
とくに異常は見られず診断やなにかの可能性などは言われていません。
今息子ができるのはつかまり立ちと伝い歩き程度で
1人で立つことはできません。
つかまり立ちも膝がうまく使えていないので不安定です。
言葉は多くはないですが、一応出ています。
4月から保育園に通っていますが、
できることが少なく先生方に迷惑かけてしまっているのでは
と不安になってしまいます。
少し前まではこの子のペースがあるんだと思えていたのに
今は不安の方が大きくなってきてしまって
いつになったら歩いてくれるの?他の子のようにいろんなことができるようになるの?と思ってしまいます😢
同じような経験がある方、
お話を聞かせて頂けないでしょうか😢
- あかりん(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

パピコ
うちの息子と一緒に幼稚園に通ってる女の子が2歳半まで歩けなかったって言ってて、その子も病院行ったけど原因不明で、2歳半すぎからは歩けるようになって、今は普通に幼稚園に通ってるけど、階段の昇り降りが手を繋がないと出来なかったり、まだたまに歩きが不安定やったりがあるって言ってました😓
自分の体験じゃなくて、すみません😣😣
あかりん
ありがとうございます!
いつか歩ける日が来るんだなと思えました🥺