

なぁたん
はじめまして!
うちは、プラスチックのピジョンの哺乳瓶を使用してます。
(出産した病院がピジョンを使用してたので)
消毒は、ピジョンの洗剤で洗い
combiの電子レンジでチンしてます!

mixx
回答ありがとうございますo(>ω<*)o
そうなんですねー!
やっぱりガラスはちょっと思いし割れる心配もありますもんね(๑•́ ₃ •̀๑)
電子レンジの消毒も楽そうですね!

あちゃん*
私も24歳で予定日が10月27日です\(◡̈)/♡
年も予定日も一緒でびっくりしてついつい書いちゃいました!
質問の答えになってなくてすいません(°_°)

たつmam♡⍤⃝
うちはずっと瓶ですʚ◡̈⃝ɞ
プラスチックは冷やすのにも
時間かかったり傷がつきやすい
ので菌が繁殖しやすいとか
聞きました(๑•́‧̫•̀๑)
瓶は確かに割れたら危ない
ですが産まれて一年たちました
が一回も割った事はない
です(* ˘ ³˘)新生児期とかは
小さい瓶を使ってました♡
消毒は産まれてからずっと
洗ってから煮沸のみですʚ◡̈⃝ɞ

mixx
ありがとうございますฅ ̳͒•ˑ̫• ̳͒ฅ♡
歳も予定日も同じなんてなんか嬉しいですっ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
頑張りましょうねっ(((o(*゚▽゚*)o)))!

mixx
そうなんですね〜(´-﹏-`;)
持ち運びには便利そうですけどね(´・_・`)
取り扱いに注意すればガラス製でも大丈夫そうですね!笑
煮沸は毎回するの大変じゃないですかー?(´・_・`)

カフェオーレ,
衛生面を考えると瓶の方がいいですよ☆うちは子供が何回も落としたり投げたりしてるけど割れたことはないです!
外出時だけプラスチックを使っています(*^^*)消毒は消毒液でしていました!
出産頑張ってくださいね♪

mixx
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ❤
衛生面、気になるのでガラス製にします(๑>◡<๑)!
使い分けるのも良いですね*
消毒液とはミルトンとかですかね??
頑張りますっ∩^ω^∩

めろにこちゃん.
生後14日の娘がいます。
ほ乳瓶は産院入院中も瓶でしたので
瓶が3本あります。
ローテーションで使ってます。
数がないと夜中ないたら、洗って消毒して
ってのはきついんで(完ミルク場合)
プラスチックもありますが
冷めるのがおそいから今は瓶です。
消毒はレンジで暖め加熱タイプですが
割れるなどはありません、
簡単にわれるようでは赤ちゃんには
つかえません(・_・;)

きほ
衛生的なので瓶使ってます\(^o^)/
赤ちゃん用の洗剤で洗って、使う前に煮沸消毒でパパっとすませてます(笑)
ばーばがキレてほ乳瓶思いっ切り投げてきましたが割れませんでしたよ(^-^;)

mixx
おめでとうございます∩^ω^∩✩
やっぱり何本かあるのが便利ですよね♫
私は混合予定なので、とりあえず一本用意しとこうかなと...ʔ•̫͡•ʕ
消毒方法もいろいろあって迷いますね(´・ω・`;)
ありがとうございました(つ∀`*)

mixx
そうなんですね〜(´..・ω・..`)!
お湯沸かして冷ますだけでお金もそんな掛からないですもんね(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨̣̥
えっΣ(OωO )そんなキレる事が...笑
回答ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ❤

みゆたんママ
プラスチックは衛生面でよくないと助産師から説明もらいました。ガラス製で160ミリリットルあれば十分とのことでしたよ
三本はあったほうがよいそうです。

mixx
そうなんですね!!ありがとうございます(๑´ڡ`๑)
お店に行くといろんな種類のがあってわからなくなってましたーヽ(;▽;)ノ

たつmam♡⍤⃝
煮沸最初は極力してましたが
毎回はしてなかったです( ˘・з・)
今では本当たまにするぐらい
で基本は洗って乾燥させて
たまに煮沸って感じですかねʕ•̫͡•ʔ
コメント