※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
家事・料理

3ヶ月とかの赤ちゃんいるママさん、普段何食べてますか?本当は和定食み…

3ヶ月とかの赤ちゃんいるママさん、普段何食べてますか?
本当は和定食みたいの作って食べたいけど、抱っこちゃんだし、置いておいて泣かないのも数分だし、寝てる時ガチャガチャしたら起きるし。。
最初はそれでもなんとか作ってたけど、もぉ疲れてきた🥲
朝は残り物があれば食べるか、それすら無理そうなときはもぉシリアルとかパン。
お昼寝の間に何度も中断しながらサラダやおかず作ったり、魚焼いたり。。
毎日今日は何が食べられるかなって思ってる🥲
片手で食べられるものがあれば最高だけど、おにぎりとかサンドイッチ買うのももったいないし、だからって作らない😅

コメント

はじめてのママリ🔰

私は食生活、適当人間です😂💦
朝は、食べない・バナナ・お菓子(この前はチョコパイ😂)とかです😅
昼は、前日の残り物かTKGは最強ですね😋
飽きたら納豆とかしらす入れてます。
あとは、レトルトカレー、冷食のパスタとかです!
たまにカップ麺も食べます!
夜だけですね~、ちゃんとした食生活は😅
わざわざ作るのも面倒ですよね!

  • ちび

    ちび

    そうなりますよねー💦うちは夜も子供の分だけどうにかして、私は食べないこともあります🥲もぅ少ししないと長時間ひとり遊びしてくれないですもんね😗

    • 5月20日
ぺぺろん

泣いてても自分のご飯優先してます😅
上の子の時は菓子パンやレトルトで簡単に済ませて、ずっと抱っこしてましたが、2人目はおしゃぶりやメリーに頼りまくってます。
と言っても、卵焼きと昨日の残り、野菜スープと菓子パンなど昼は一品作るかどうか程度ですが💦
上の子の保育園送迎の途中にセブンイレブンがあるので、そこでパスタやサンドイッチを時々買うのも楽しみのひとつです❤️
夕飯は煮物やサラダなど数品作っていますが、寝てる合間に作るか、途中で泣き始めてもちょっと我慢してもらうことも多いです。

  • ちび

    ちび

    メリーまだちゃんと見てくれなくて、早くおまかせしたいです😅
    私も作り始めたら、キリのいいところまで放置です💦
    コンビニ近いの羨ましい✨

    • 5月20日
れーな

3ヶ月なるまでは抱っこマンで、布団に置くと泣く状態でした。
卵かけご飯や、バナナ、パンなど手軽にカロリー補給できるもので済ませていました。
家事も抱っこ紐してやっていましたが、つい最近になって一人で遊べるようになってきました。
ガーゼをハムハムしてると落ち着くみたいです。
あんなにひっつき虫だったのに、今では少し寂しいような感じもしています。

  • ちび

    ちび

    羨ましいです⭐️置いておける時間が長くなるといろいろできますよね!しばらくはテキトーごはんが続きそうです😭

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

朝はバナナと作り置き冷凍のおにぎりやシリアル
昼はワタミの宅食(レンジで5分~7分チンするので子供が起きてる隙に!)
夜は旦那が買ってきたスーパーの弁当w 完母なので栄養の足りた母乳が出てるのかとても心配です( ̄▽ ̄;)

  • ちび

    ちび

    宅食やお弁当だけでも羨ましいです⭐️何を食べたらいいのかを考えるのも疲れました、、w
    私も完母なので心配です😅

    • 5月20日