
出産祝いを渡したいのですがコロナで会うのも難しいですよね。こういう…
出産祝いを渡したいのですがコロナで会うのも難しいですよね。こういう場合は郵送で皆さん送るものなのでしょうか?それとも次会える時に遅くなるけど渡す感じでしょうか?常識知らずでお恥ずかしいですが、周りで出産した人がいままでいなくてはじめてなので教えて頂きたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 3歳9ヶ月)

ありす
私なら郵送しちゃいます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
私は、コロナ禍で出産されたお友達には
郵送で送るね!と、伝えてから送りました✨

しばわん
私は郵送でお送りしました!
しっかりのしは付けて、このご時世だから郵送にするね、って先にLINEとか電話で伝えてます😊✨
出産されたばかりの方は疲れ果てている上に更に新生児抱えてピリピリしているので、ありがたがられましたよ!

tari
私も郵送にしました☺️

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事失礼します🙇♀️
教えて頂きありがとうございます!
私たちの結婚式に旦那さんのみきていただいておりご祝儀30,000円いただいていたのですが、
むこうは結婚式しないようでして、
結婚祝いと出産祝いを一緒にするのは失礼にあたるとみたので、
出産祝いとして少し多めに現金10,000円とベビー用品を送ろうかと主人と話しているのですが、
それはアリなのでしょうか?💦
同級生の旦那の友人夫婦で、
奥さんは一度一緒に食事したことあるくらいの仲です!
お返しは要らないよと伝えるつもりです💦

tari
でも結婚祝いをあげていないことに
なっちゃいますもんね😂
難しい…
私だったら…
結婚祝いで¥10000
出産祝いでベビー用品
あげちゃいますかね😭
こんなご時世で一緒の
タイミングになっちゃって
ごめんね〜💦と!
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですね😭💦
一言添えて渡すのが良さそうですね!
ありがとうございます😊- 5月19日

星
私もメッセージつけて郵送しちゃいます!
コメント