
食事で血糖値が上がり、体重が減少。医師からは均等に食べるようアドバイスを受けたが、魚サラダを食べたら血糖値が上昇。サラダからの食事に戻すことを検討中。
妊娠糖尿病です💦
毎回だいたい食後95〜115くらいを行ったり来たりしていました。
野菜から食べてすぐお腹いっぱいになってしまいご飯タンパク質少し。みたいな感じでこの数値でした。
そしたら体重が妊娠前より2キロもへってしまって
今日妊婦検診だったんですが
野菜から食べなくても良くてご飯から食べても良いので
均等に食べましょう。体重が増えないのも赤ちゃんに良くないですし、今のところ数値も平気なので。
と言われたので
今日ご飯と魚サラダを同時に食べたら血糖値139になってしまいました💦なんでですかね❓💦
またサラダから食べてた方に戻そうと思うんですがサラダから食べると少量でもすぐお腹いっぱいになってしまいます‥
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
妊娠糖尿病の食事制限、難しいですよね💦糖質は減らさないといけないけど、栄養はとらないといけないという😓
ご飯は白米ですか?
サラダ→肉や魚のおかず→最後にご飯などの炭水化物の順番で食べるのが一番ですが、同時に食べるのであれば、
玄米の方が糖質が低くて、血糖値の上昇も穏やかなので、玄米にしてみるのはどうでしょうか?

退会ユーザー
ネットでも買えますし、私はよく西友で買ってました!
何年も前ですが、公式のオンラインショップで初回限定で少し安く買えるのがありました。味は白米には負けますが、普通の玄米と比べたら美味しいですし、とにかく食べやすかったです☺️
シャトレーゼの糖質オフデザートもよく食べてましたが、私はあまり血糖値には影響なかったです😅
-
はじめてのママリ
普通の玄米より食べやすいのはありがたいです✨
コレですかね?
シャトレーゼの糖質オフシリーズありがたいですね☺️- 5月19日
-
退会ユーザー
それです!!炊くのが面倒な時は、レンジで温めるだけのやつもあって便利でした☺️
最近はシャトレーゼ以外にも糖質オフのものが色々売っているので助かります✨
まだ出産まで少し時間がありますが、血糖値管理頑張ってくださいね😌- 5月19日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊♪
- 5月19日

ママリ
私も2人目が妊娠糖尿病でピコさんと同じくサラダから食べるとお腹いっぱいになってしまいご飯が少量になってました。
病院でもサラダ食べてお腹いっぱいになって炭水化物食べられないなら赤ちゃんにも良くないからと言われ分食してました‼️
今日はいつもと同じ量のご飯を食べた感じですか?
-
はじめてのママリ
そうなんですね。同じような方からの返信うれしいです🥲✨
今日はサラダから食べなかったのでご飯いつもより頑張って多めに食べました💦サラダも一緒に。そしたら139になってしまいました😞
分食する場合は
血糖値はいつ測るのでしょうか?
また毎回サラダから食べるんですか?- 5月19日
-
ママリ
炭水化物がいつもより多いから血糖値が上がったんだと思います💦
私は食事指導で炭水化物を150g摂るように言われてたので、朝ご飯で75g食べて補食で残りの75g食べてました!
血糖値は朝ご飯食べた2時間後で、測り終わって補食してました!
補食はサラダからじゃなくて良いですよ!
普通に食べる時もサラダでお腹膨れちゃうなら順番気にしなくて良いと言われてました!
分食にしてからは血糖値も体重の減りも落ち着いてインスリンは使わなかったです😊- 5月19日
-
はじめてのママリ
そうなんですね✨
わたしはお米を一食に250グラム取るように言われそもそもそんなに食べれないし😅と思っていました💦
なるほど。150グラム分割すれば食べれるかもです。
お米の量が原因ですね‥😅
ママリさんはどんなものを食べていたか聞いても良いですか❓
血糖値測定は食後2時間の3回って事ですよね?- 5月19日
-
ママリ
250gは1回じゃキツそうですね😱💦
お菓子とジュース以外は結構いつもと変わらない食事してました😅
強いて言えばお砂糖をラカントに変えたぐらいです😂
参考にならなくてすみません💦
私は起床後にも測るように言われてたので4回測ってました😊- 5月19日
-
はじめてのママリ
なるほど。ありがとうございます😊
血糖値はどれくらいでしたか?
色々聞いてしまってすみません🙇♀️✨- 5月19日
-
ママリ
私は朝が低めで70前半ぐらいで、後期に入るまでは2時間後もほぼ120以内におさまってましたが後期に入ってからは1週間で5回ぐらいは120超えてました😱💦
いえいえ大丈夫ですよ🙆♀️💕- 5月19日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊💕
とっても参考になりました✨
わたしは産後も心配なんですが
ママリさんは産後の血糖値は平気ですか❓- 5月19日
-
ママリ
産後はすぐ血糖値下がって頻繁に低血糖起こしてました😱
ほとんどの人が胎盤でたら落ち着くと言われましたよ😊✨- 5月19日
-
はじめてのママリ
そうなんですね💦
妊娠糖尿病に、なった人は普通の人の7倍は糖尿病にかかるリスクがあるとネットで見ました😅
胎盤でたら落ち着くんですね😢- 5月19日
-
ママリ
私もそれ聞きました💦
しかも父方が糖尿病家系なのでかなりかかる確率高そうです…
ただ妊娠中の食事制限の反動でお菓子食べまくってます😂笑- 5月19日
-
はじめてのママリ
確かに出産したら終わった感がありますよね^_^
妊婦生活お疲れ様でした🤰🏻
産後は血糖値などは測っていますか?
糖尿病家系なのは少し心配になりますね‥- 5月19日
-
ママリ
体重管理が厳しい病院だったので余計に爆発しました😂
1ヶ月健診までは測るように言われてたので測ってましたよ😊
あとは産後3ヶ月ぐらいで糖負荷試験やりました!- 5月19日
-
はじめてのママリ
それは爆発しますね🤯💥
妊婦中頑張ってだんだからと‥
わたしはカレー、ラーメン、マックが食べたくてしょうがないです😢
産後3ヶ月の糖負荷試験平気でしたか?- 5月19日
はじめてのママリ
ご飯ははくまいです。
玄米だと下してしまうんです🥲その順番だとすぐお腹いっぱいになってしまい痩せてしまいました💦
はじめてのママリ
サラダの時点でお腹いっぱいになってしまいタンパク質一口二口くらいでお米まで辿り着かないです🥲
退会ユーザー
そうなんですね💦
普通の玄米より高いですが、金芽ロウカット玄米はご存知ですか?私も知人も玄米が苦手なんですが、この玄米はおいしくて、普通の玄米よりも消化性がいいので、お腹が緩くなることがなかったです☺️
妊娠糖尿病の期間、ずっとこの玄米を食べてました🌾
はじめてのママリ
知らないです。そうなんですね✨
どちらに売っていますか❓
ネットでも買えますか?
味は美味しいですか?色々質問すみません😅
はじめてのママリ
ちなみにお昼ご飯の前に
シャトレーゼの糖質88%カットの生チョコを食べました。💦
それも原因ですかね?😅
退会ユーザー
下に新しくコメントしてしまいました🙇♀️