※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

赤ちゃんの吐き戻しについて相談です。生後何ヵ月まであるでしょうか?座って遊んでいる時に嘔吐しました。お腹の圧迫が原因か心配です。

赤ちゃんの吐き戻し?嘔吐について…

生後8ヵ月の次女が今朝、授乳+ミルクのあとしばらくして座って遊んでいる時に『オエッ』と嘔吐しました。元々の吐き戻しは多くないのですが、ミルクのあとにオムツ交換したりしたのでお腹が圧迫されたのかなとも思うのですが、赤ちゃんの吐き戻しって何ヵ月ぐらいまであるんでしょうか?
もし圧迫による吐き戻しでなければ別の原因で嘔吐かなとも思い心配になってます💦

コメント

***

今週末に8ヶ月になりますが、うつ伏せでお腹圧迫されてたりするとまだ吐き戻ししますよ😵💦

  • ママリン

    ママリン


    回答ありがとうございます!
    圧迫するとまだ吐き戻しがあっても普通なんですね。

    別件で小児科に行く予定なので念のため聞いてみます☺️

    • 5月19日
3児のまま

9ヶ月くらいでもありますよ!

残りミルクが出ることが!!

  • ママリン

    ママリン


    回答ありがとうございます!
    残りミルクって初めて聞いたんですが、胃に残ってるミルクってことでしょうか??
    まだまだ胃腸が未発達なんですね💦普通の吐き戻しであれば様子見ることにします!

    • 5月19日
  • 3児のまま

    3児のまま

    ゲップと同時にでたり圧迫されてでたりですね

    マーライオンなみに吐かなければ大丈夫ですよ

    • 5月19日
  • ママリン

    ママリン


    ありがとうございます!
    体重も増えているので大丈夫そうです☺️

    • 5月20日
あい

うちの子はお座りしてても前のめりになって圧迫されたらケポっと少量吐き戻ししてます!

  • ママリン

    ママリン


    回答ありがとうございます❗
    確かにお座りで前のめりになってた気がします💦
    胃の入り口が締まってないしお腹も出てるし仕方ないですね(^^;

    • 5月20日