
コメント

ちー
娘は1歳すぎた頃に生えてきました!

退会ユーザー
下の子は全然生えず一歳のお誕生日数日前にようやく見えてきたくらいです!よだれもほとんどないです!歯は遅いに越したことないと思いますよ!
-
き〜
ありがとうございます!
手入れしなくていいのは助かるのですが、ヨダレ少ないと
大きくなって虫歯になりやすいって聞くじゃないですか- 5月19日

退会ユーザー
うちの子遅かったですよ〜🤔
9ヶ月頃〜生え始めました!
歯磨きが遅くからスタートになるし
楽だな〜って思ってました😂
-
き〜
ありがとうございます!
歯磨きしなくていいのはいいんですが
ヨダレ少ないと虫歯になる確率が高いって聞いたのでそこが心配ですね- 5月19日

ぞう
うちの息子、はじめての歯は、1歳(生後12ヶ月)あたりで生えました
-
き〜
ありがとうございます!
- 5月19日

べき
うちは9ヶ月の終わり頃に1本目、1歳過ぎてから2本目でした。
離乳食の形状は悩みものですけど虫歯リスク考えなくて良かったので気が楽でした☺️
かかりつけでも、離乳食完了する1歳半くらいまでに生えてたら大丈夫よーと言われてました。
よだれは普通に出てましたけど8~9ヶ月頃からは保育園でスタイ無しで過ごしてました(シャツはよだれで多少濡れてましたが😅)
-
き〜
上の子は6ヶ月で2本だったので
それが当たり前だと思ってました😅
ありがとうございます- 5月19日

2児まま
上の子は1歳すぎて
生えてきましたよー!
虫歯のリスクを考えると
遅いほうがいいですよ😂
-
き〜
歯磨きはしなくていいからいいんですが
ヨダレ少ないと虫歯になりやすいって聞いたので- 5月19日

退会ユーザー
うちの子も生えたのは1歳頃でした🙄よだれは5ヶ月くらいからめっちゃ出てましたけど生えるの遅かったです
歯がない間は虫歯のリスクもないので楽でいいと思います😳
-
き〜
ありがとうございます!
- 5月19日

おはなママ
うちもまだ生えてませんよ❗️
まだ生えてほしくないです😅
-
き〜
ありがとうございます!
- 5月19日
き〜
ありがとうございます!