

rn
24歳で1人目、4学年差で2人目産みました。
産み分けにこだわってたら本来なら2歳差がいいなあとおもってたのに授かることが出来ず、1年妊活休んで女の子産みました。
産み分けについてSNSやブログやら見まくってましたが結局は運な気がします😂

あやたか
24で1人目 、 27で2人目産みました!
上の子が早生まれなので4学年差です ☺️
うちは上が女の子なので次は男の子が欲しかったのですが 、 特に何もしてないです!
本当は2歳差ぐらいで欲しかったのですが 、 なかなか出来ずでした 🥲

退会ユーザー
私も25歳になる歳に1人目を産みました。2人目は自分の年齢関係なく2学年差と決めていたのでそうしました。
周りを見ても2学年差が圧倒的に多いです。
3人目は自分が30くらいまでかなぁと思っていて、実際2人を見ながら次の子は3つか4つ離せたら理想だなと思うようになってましたが(30.31歳で出産)、実際には3人目も2人目と2学年差になりました🕊
うちは1人目が女の子だったので、2人目の時に軽ーく男の子の生み分けを意識しましたけど、たぶん私が妊娠しやすい体質なので生み分けを実践する前に妊娠しちゃいました🤣生み分けは女の子のほうが難しいとも聞くので、自己流での生み分けが不安なら病院で指導してもらったほうが安心だと思います!もちろん病院だから確実というわけではないですが、、、

かもめ
23歳で1人目、27歳で2人目を出産し4学年差の兄妹です😇
私も最初は子供は3人ほしいな〜と思ってましたが2人目を出産してから兄妹育児が想像以上に大変だったのと、主人も子供が巣だって夫婦2人の時間を楽しみたいという気持ちが強いのでうちは2人の予定です。
それぞれの人生プランにもよると思いますが、私は3人産むなら2人目は2学年差にして3人目を30〜32に産めるように計画します😇
2人なら学年離すのをオススメします!絶対に兄弟は歳近いより離れた方が楽です!笑
うちは私が長男の時つわりが酷すぎたのと、上が甘えっ子なので幼稚園に入ってから妊活をし始めました😇
そして2人目は産み分けもしました!
排卵日5日前位から前日まで毎日タイミングを取る
あっさり手前
で女の子でした👧🏻

.mam
30で1人目男の子出産、4学年差33で二人目は女の子出産予定です。
もっと早くに産みたかったですけど、仕事していたので、やや遅くなり、33歳での妊娠がしんどいのと、夫と話し合って子供がやりたいことをさせてあげたいということで金銭面の余裕を持ちたくて子供は2人と決めました!
男の子がほしくて1人目男の子でかわいすぎて二人目も男の子でもいいかなと思ったんですけど、夫に娘のかわいさを味あわせてあげたくて(笑)軽く産み分けにトライしてみました!
といっても、排卵日5日前くらいから2日前まであっさりタイミングをとったくらいです。排卵遅れたかなーと思ってもその日にタイミングとっちゃうと排卵するかも知れないのでその月は諦めて来月〜って感じだったので、1人目を授かるより期間は長くかかりましたが、無事女の子でした😊

ぴすこ
24の歳に1人目女の子産みました🎀
1人目女の子がいいねなんて言いながら自己流でタイミング測り、女の子でした🎀
2人目は現在妊娠中で25での出産予定です🤰年子になります。
元々自分が年子姉妹で母には大変だったと言われますが、手が離れるのも早い、一緒に成長してくれる、体力的にも若い方が子どもに付いていけるよ!と言う+面も聞かされていたのと、私が妊娠しにくい可能性があると過去に言われていた為早めに妊活再開したところ有難いことに直ぐ授かることが出来、結果年子になります!
性別は恐らく男の子🐘との事でまだ確定していませんが、今回はタイミング等は気にしてませんでした💦
子どもが小さいうちは何歳でもその時期の大変さがあると聞くので、イヤイヤ期始まる前に産んでしまおう!というかなり体当たりな妊活でしたが、今の所不安は無いので1番はママさんが今なら妊娠しても良いかも…💓と思える心が有れば大丈夫だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
そーですよね❤️結局自分自身ですよね😭- 5月24日

🍓
27で1人目、男の子を出産しました✨
2学年差が良いなって思っていたので、上の子が11ヶ月の頃から妊活を意識しました☺️
2人目はできれば女の子が良いなと思っていたので、snsやネットを調べて自分なりに産み分けをしました😅
一応、病院にも通い、排卵チェックはしてもらってました💦
産み分けでやったことは、女の子は自分の膣のphが4.0〜4.5にしておくと良いと書いてあったのを見て、そのphになっている日にタイミングをとりました😂
実際にとった日は、排卵日5.3.2.当日(排卵直後)です✨
ピンクゼリーも買いましたが、使用せず、お風呂上がりにインクリアを1本使用しました☺️
結果、今のところ女の子の予定です😌
-
はじめてのママリ🔰
ええええー!!!❤️おめでとう🍾🎉🎉
- 5月24日

てぃちゃん
自分の投稿かと思ってびっくりしました!笑
私も3人欲しいな、という思いがあり、今25歳なので2人目は2歳差で…と昨日旦那と話してたらもう妊活始めなきゃいけないじゃん!と気づいて焦ってます( ˊᵕˋ ;)💦
次は女の子希望ですがとりあえず病院通わず排卵日と基礎体温だけ記録してタイミングとってみようかと思ってます!
あとは神頼み🙏
-
はじめてのママリ🔰
え!!!!全く同じ考えです❤️
頑張りましょ!!!!- 5月24日
コメント