※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
妊娠・出産

妊娠後期の貧血検査は左腕ですか?右腕ですか?それとも決まっていませんか?左腕に傷跡があるので…教えてください。

妊娠後期の貧血検査は右腕ですか?左腕ですか?それとも決まってませんか?
左腕に傷跡があるので見せたくなくて…
覚えてる方教えていただけると嬉しいです。

コメント

deleted user

利き手と逆の手だった気がします。

ママリ

採血で腕の指定されたことないです🤔
同じく左腕は傷跡だらけなので毎回右腕でやってもらいました!(ちなみに右利きです!)
糖負荷試験の再検査で一日で3回の採血があった時も、3回とも右腕でやってもらいました!

理由言わずで「左腕のがいいです〜」って言われるのやだなって場合、「左腕で上の子抱っこするので右腕でお願いします!」って伝えてました😂

ママリ

どちらでもよかったです〜!

deleted user

右腕のほうが血管がわかりやすいのでいつも右です!
左で取られたことないです☺️

はじめてのママリ

看護師をしています
採血では基本的に利き手でない方を選びがちですが、血管をみて、利き手の方がいい血管だったらそっちでとるし、
その時のコンディションでまちまちです。脱水とかで血管浮き出ないとかもあるので!

採血の時に最初に右腕自分で出しちゃえばいいと思いますよ。それか、いつもこっちでとってもらってるのでこっちがいいです!って言えばそこからとってもらえます。
ただ、あんまり採血が上手じゃなかったり、しくられて漏れて内出血とか腫れちゃったりしたら仕方なく左出してって言われるかもしれませんが、、基本は本人の希望があればそっちでとってくれますよ!

🧸🏐

両腕アトピー酷くてその時により、傷が酷くない方選んでもらってたのでどっちでも大丈夫だと思います!

両腕ダメだった時は手の甲から取ってもらってました😂

清華

どっちでもよかったです
私はどの血液検査も右腕でやってもらってますよ☺️
失敗したり、いい血管がなかったときに左も見せてって言われますが💦