

はじめてのママリ🔰
関係ないと思いますよ〜!

2児ママ
関係ないと思います😊

はじめてのママリ🔰
2ヶ月くらいから母乳飲まなくなって完ミですが、ママっ子です😊!
私も当時悩みましたが、愛情形成とかってそこだけじゃないし先は長いからそんなこと気にすることじゃないよって助産師さんたちも仰ってくれました✨

退会ユーザー
少しくらい、、、パパの方に、、、、、(白目)
ってくらいずーっと私にべったりです😂

退会ユーザー
諸事情二より1滴も母乳です!
うちの子は純粋な完ミですが、ママ大好きですよ😍私が出かければ1時間ほど泣き続けたり…。旦那は離乳食作る以外はなんでもできるので、何も困るわけではないです💦
多分ママを探して泣いてるだと思います😅

ありさ
娘は2カ月から完ミですが、完全なるママっ子です😂笑
あたしの姿が見えないだけでギャン泣きレベルですよ😅
愛着形成は母乳に限らず、抱きしめてあげるとか接するだけでも十分だと思います😊💓

3児ママ
上の子は産後1ヶ月下の子は2ヶ月ごろから完ミでした!
特に考えたことはなかったです!
上の子はお話してくれるようになり、ママ大好き😘っと言ってよくぎゅーやほっぺにちゅーしてくれますよ😊下の子もまだお話できませんがいつもニコニコでチューしてきてくれます🥰

ジャス民 🌈
関係ないも思います ⸝⋆⸝⋆
長男も次男も一回も母乳あげてません!

カルピス
旦那が可哀想なくらいママっ子です😂
完ミにする時めちゃめちゃ悩みましたが今となってはミルク育児にしてよかったと心から思えます!!
2人目できても自信を持ってミルクにします✨
今も私のお腹を枕にして寝ています(笑)

退会ユーザー
関係ないと思います
そんなこと言ったらパパの愛着無くなっちゃいますよ(笑)
愛着形成は育てていく中で出来るものです。
だからパパにもママ並みの力をつけることが出来るんですよ〜

つい
1ヶ月から完ミです。
双子に同時に与えてたので抱っこすらせず授乳クッションに寝かせて飲ませてましたが、2人ともママ私のこと大好きです☺️
パパのこともまぁまぁ好きです笑。
授乳だけで愛着形成する訳じゃないから気にしなくて良いですよ💕

つばさ
絶対関係ないです😂
母乳やミルク以外でも子供とたくさん関わるじゃないですか!
遊んだり、お風呂入れたり、寝かしつけしたり!

まっこ
関係ないですよ。
うちの末っ子完ミですが、保育園にお迎えにいくと笑顔でニパーッ💕としてかけよってきてベッタリですし、家でもついて回ってきます。
母乳だから愛着形成する❗というのではなく、母乳でもミルクでもどういう気持ちで我が子に接するかだと思います。
母乳だって疲れちゃっててやっつけでやってる人もいるし、それじゃ愛着形成もなにもないですよ。

なの
完ミでパパもたくさんミルクあげてきましたが、ママがだ〜いきです!
ママが居ればパパはいなくてもいいって感じです🤣
あと私自身完ミで育ってますが母親のこと大好きです❤

退会ユーザー
2ヶ月から完母です😊
あたしは扁平乳頭で保護器付けないとうまく飲ませられなかったのですが、それがストレスで早々にも辞めてしまいました。息子が私のことを好きなのかはわかりませんが、あまり関係ないと思います😊
コメント