
コメント

ぷーた
関西地方で、気温は昼間25度以上あるのでメッシュタイプの肌着を着せてます、
トイレでおしっこするので、ボタンタイプだと面倒なので、ボタン無しを着せています!

いち
保育所行ってるので基本セパレートですが、
土日ズボンゆるいとか上が短い時はボタンつきもまだ着せてます💡
-
ぱるる
回答ありがとうございます!
そうなんですね🤔
セパレート挑戦してみようかなと思えてきました😂✨- 5月18日

かるん
トイトレを始めてからはボタンなしのタイプにしてます!
背中丸出しになるの、気になりましたが暑くなってきたので今は気にならなくなりました💡
-
ぱるる
回答ありがとうございます!
トイレ事情すっかり頭から抜けてました😂
丸出しになる度にズボンインするの、めんどくさいなーって考えが勝ってしまいますが
トイレのこと考えるとボタンない方がスムーズですもんね🤔✨- 5月18日

まみー
うちもまだロンパースタイプですが最近小さくなって来てどうしよっかなーって思ってました🙄
普通のだとすぐおなか出ちゃいそうですよね😱
トイトレは普通のが楽かな〜?とか思いつつ、とりあえず去年の小さいけど無理矢理着せてます🤣
-
ぱるる
回答ありがとうございます!
同じ方がいて安心しております♥️(笑)
そうなんですよね~🤔去年のやつ、太もものお肉ごとボタン止めそうで怖いです😂💦- 5月18日

min
うちもまだロンパースタイプです!
そしてトイトレもまだこれからです🤣
キツくなった肌着はボタン斜めに一個だけ留めてます🤭笑
-
ぱるる
回答ありがとうございます!
ダブルで同じです♥️
トイトレ、春になったらやろうって思ってたら
もう夏がやって来そうです…😂(笑)
斜めに🙄神業ですね🙄✨- 5月19日
ぷーた
トイトレは2歳5ヶ月から始めたので、それを気にボタン無しの肌着を着せるようになりました!
面倒でなければそのままお股ボタンありを着せていてもいいと思います😆
ぱるる
回答ありがとうございます!
トイレ事情すっかり忘れてました😂
私のやる気がなく、これからですが…(笑)