
コメント

てるてる坊主
非鉄金属の実務補助してます🙋♀️

ぴー
保育士で時短勤務の正社員で働いてます👌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
保育士さん、大尊敬です✨- 5月18日

ママリさん
不動産屋の事務です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!まさに気になってました🥲
宅建の資格はお持ちですか??🥲- 5月18日
-
ママリさん
持ってますよ!
- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
すごいです😢
実は昨日から宅建の勉強はじめたんですがちんぷんかんぷんです。
ママリさんの職場にはシングルマザー他にいらっしゃいますか??- 5月19日
-
ママリさん
TACの参考書わかりやすくておすすめです😌私は就職してから勉強始めたので大体の現場知ってたおかげで過去問集をひたすら1ヶ月やってたら受かりました!
現場わからなくても、今から勉強はじめてるのなら十分間に合うかと思いまよ!
シングルの子私以外にもいますよ😂- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
現場を知っているのは強みですね😳!!
私はドラッグストア勤務なので遠い世界です🥲
不動産業界はシングルマザーは働きにくいとネットで見たので、急なお休みや授業参観などに柔軟に対応してくれるか不安です🥲
職場によってだよ、なんていうのは重々承知しているのですが、ママリさんの職場は柔軟に対応していただける職場でしょうか??- 5月19日
-
ママリさん
結構持ってない方もいるので就職してから取得したら良いかもですよ🤔
私のところはそこらへんとても緩いですね😂迷惑かからなければ自由にさせてもらってます💦
姉も不動産業界なのですが、結構緩いイメージありますよ!- 5月19日

はじめてのママリ🔰
工場で事務をしています🏭
-
はじめてのママリ🔰
やはり事務が人気ですね🥲パソコンが苦手で、パソコン教室通ってみようかなと思います🥲
- 5月19日

さえぴー
税理士法人で事務してます。
入社してから簿記取ったくらいの素人ですが、何とかやってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
失礼ですが、おいくつのときに入社しましたか??
- 5月19日
-
さえぴー
33歳で離婚して専業主婦から就活して今の職場に入りました🙌今3年目です💡
- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
かっこいいです😳!!!
もう将来が不安すぎます😢- 5月19日

かわちゃん
金融機関で働いています!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。金融機関は土日祝日おやすみでいいなあと思いつつ、私には到底むりだろうなあ(金融のこと疎いので)と諦めました🥲
- 5月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なんだか難しそうなお仕事です🥲
てるてる坊主
名前だけです🤣笑
業種、職種聞かれるとこうなんですけど
内容的には、とある製品を開発するにあたり計画された試験を実務職が実際やってみて評価するというものです!
未経験からですし、前職保険の営業だったくらいなので😂
誰でもできますwww
はじめてのママリ🔰
保険の営業もとても私にはできる気がしなくてすごいです😢
てるてる坊主
保険の営業は私がいたオフィスだけかもしれませんが…
シングルマザーが8割くらいいて働きやすかったです😳
何をしたいか分からない
何ならできるのか不安
とかであれば、派遣お勧めします😊
色んな業種楽しめていいなーって思い今の職業の前は派遣でした!
その配属先でこれなら続けられるなーって思っていたところ直雇用の話が来たというラッキーでした🌟
はじめてのママリ🔰
それはラッキーでしたね!!😳
派遣はボーナスがないのがネックだと思ってしまいます🥲シングルマザーなので子供が小学生になるまでに年収あげないと!!と焦ります😢
てるてる坊主
確かにボーナスはないですが…派遣も場所によっては結構時給が良かったりしますし、それでいて直雇用で取ってもらえたらボーナス等も増えるので結構良いですけどね!
最初から正社員になりたいんです!!って派遣で言えば、紹介予定派遣として、直雇用の話がある確率の高いところへ派遣されたりしますよ😳
普通に、就職活動するとどうしてもシングルマザーという事で、働く意欲や仕事へ熱意等は買って頂けますが、子供のことどうするの?ってなりがちなので…😱