コメント
ぽいふる222
え、そうなんですか?!
私が住んでいるところなんて、いつ行っても大体予防接種できます。
ちなみに神奈川県です!
きゅーと
今麻疹のニュースが毎日のようにやってるから打たなくちゃ!と思ってる方がたくさんいてのパンク状態なんですかね(^^;?
予防注射のワクチン自体まわってないのかもしれませんが…。
それにしても年内の予防接種の予約がどこもいっぱいになるの早すぎですね(;°д°)!
こうなったらキャンセルまちですね!!
-
take*
回答ありがとうございます!
小児科がある病院での予防接種はどこもいっぱいなんです(/ _ ; )
なので、内科の病院ならたくさんあきがあります。
接種出来ないわけではないんですが…やはり予防接種と一般診療の時間が分かれている小児科の病院へ行きたいですよね(>_<)- 9月7日
ぽんぽこ母
そんなところがあるんですね( ゚д゚)
同じく神奈川ですが、いつでも大丈夫です>_<
-
take*
回答ありがとうございます!
神奈川県、素晴らしいですね!!
私は娘が生まれてから、予防接種の予約が取れず…病院を3回変わりました。
特に大病がないので、主治医が変わっても大丈夫なんですが…最近肝炎の予防接種も定期接種化になりましたし、病院も大変でしょうね。- 9月7日
丈詞まま
年内一杯ってすごいですね!
私なら病院かえちゃいますw
-
take*
回答ありがとうございます!
予防接種のために病院変えるのは3回目なんです(/ _ ; )
今行ってるところは予防接種も一般診療も完全予約制の小児科なんですが、女医さんで毎回診断書のようなメモをくれる、丁寧な病院なんです。予約制だからこそ、時間をとって確実に診断してくださるのが好きだったんですが…やはり時代のニーズに合ってるようで、超人気病院なんです。あぁ…悲しい。- 9月7日
take*
回答ありがとうございます!
羨ましいですね(>_<)
今希望してる病院は予防接種の時間と、一般診療の時間が別々の所なんです。たいていの小児科病院はそうだと思うんですが、人気なんですよね…
一般診療の時間帯に予防接種をする病院は内科なんですけど、そこは余裕で予約がとれるんです。
健康なのに病院へ行って風邪もらうとか…やはり避けたくて(/ _ ; )