※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

お宮参りの写真15時11分で産まれたのに勘違いして15時15分で写真撮って…

お宮参りの写真15時11分で産まれたのに勘違いして
15時15分で写真撮ってて後から気づいてショックです。。
皆さんはこういう場合どうしますか?

コメント

deleted user

時間気にしたことないです😭
印刷したときに時間が書いてあるからですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんなかんじです😓

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういうことでしたか😭😭
    そしたらショックですが、また取り直すのも月齢が変わってしまうのも何なのでこれはこれで思い出ですかね😭😭
    こんなに豪華にお写真撮られてるのに残念なお気持ちすごく分かります💦

    • 5月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭😭❤️気にしないことにします😓

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    余談ですがお子さんですよね?とってもかわいいですね❤️勝手に癒やされました😍(笑)

    • 5月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです☺️❤️そう言ってもらえて
    とても嬉しいです❤️☺️
    ありがとうございます🥺❤️❤️

    • 5月18日
deleted user

その失敗も思いでの一つになるので、そのままにしておきます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気にしないことにします😭

    • 5月18日
ポテトサラダ

数年後こんな間違いしたよね〜って旦那さんとクスって笑える話になると思いますよ☺️

実は私も車のナンバーを息子の産まれた時間にしたのですが、まさかの1分間違ってました😂

今じゃ笑い話になってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    車のナンバーにしてるんですね❤️
    素敵ですね🤗❤️
    笑い話なかんじになりますよね😂

    • 5月18日
ウサビッチ

わたしならお金かかっても撮り直します😫😫🙌
性格的に😅