※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハレ
子育て・グッズ

帝王切開で出産した方におすすめの抱っこ紐を教えてください。横に傷があるため、傷に当たらないものが希望です。エルゴとスリングは持っています。

抱っこ紐を教えてください。
第二子を帝王切開で出産したのですが、新生児で抱っこをしながら家事ができるおすすめの抱っこ紐があれば教えてください。
帝王切開の傷は横にきったので、傷に当たらないもので教えていただけると助かります。
ちなみに、エルゴとスリングは持っています。

よろしくお願いします。

コメント

おむこむの母

ベビービョルンのベビーキャリアミニはどうですか?
腰紐はなく肩紐だけのものなので、あまりお腹に負担がかからないと思います( ´ ꒳ ` )💡

3-613&7-113

姉妹共に、帝王切開です。

添付のを、上の子がある程度大きくなってから購入し使ってました。新生児から使用可能とのことで、下の子にも使いました。

おだんごかーちゃん

長女の時からサンクマニエルというところの抱っこ紐愛用してました。首が座ればひょいとおんぶも出来るので家事も捗りました。
ただ腰ベルトがないので赤ちゃんの体重が肩にもろかかるので長時間の使用は難しいかもしれません😅が、私は使い続けてました。4人目も使います😂

はじめてのママリ🔰

横切り帝王切開して、新生児の頃から
コニー使ってました!

切ったのは下っ腹辺りでしょうか?
でしたらコニーなら当たらないので大丈夫かと😊

Ayana

うちもコニー使ってました!
めちゃくちゃ寝てくれるし楽です☺️

健❤︎萌mama/k

私も帝王切開して、コニーの抱っこ紐使ってます✨

帝王切開の傷のとこには当たりませんでした😊ちなみに、縦切りです。

だーだ

帝王切開経験がないので傷が当たる感じが分からないのですが…
新生児からでも首にハンドタオルを当ててスリング縦抱き出来ますよ。
スリングだと傷に当っちゃうんだったらごめんなさい💦

ちなみに私は北極しろくま堂のスリングとベビーラップを使ってます。
首、腰が座るまではスリングかラップで抱っこして、腰が座ってからはラップでおんぶが一番家事が捗ります。

2児まま

帝王切開で2人目ベビービョルンのミニ使ってました!
首座ってからエルゴにしました!
サッとできるので便利でした😊