
① 大人みたいにパジャマと活動着を着替えるのはいつからですか? ② 上下バラバラの服はいつ頃から着せますか?秋冬の服を買おうかなと思ってるんですが、バラバラのを着るとしたらロンTにスパッツみたいなやつとかですか?
服装について質問です!!
①大人みたいにパジャマと活動着を着替えるのはいつからですか?
今は前の日の夜お風呂あがりに着た服を汚さなければ次のお風呂まで着てます。
出かける日だけ出かける前に着替えてます(^ω^)
②上下バラバラの服はいつ頃から着せますか?
秋冬の服を買おうかなと思ってるんですがどういうのを買っていいかイマイチわからなくて…
バラバラのを着るとしたらロンTにスパッツみたいなやつとかですか😳??
- ゆう(^^)(8歳)
コメント

ゆいぴ~。
うちは2.3ヶ月くらいから朝起きたら着替えさせていました!
昼、夜区別させるためにしていました!
上下別は4.5ヶ月からにしました~!
そうですね~!
着せやすい服!特に下は柔らかい生地とかにしてました!

なーむ
①しか答えられませんが、私の娘は朝起きたら着替えさせていますよ😊
今は昼はロンパースなので寝るときの服は、少し足が長めに隠れる服にしていますよ。
昼と夜の区別が多少なりともついているのか、夜はぐっすり寝てくれます😊
-
ゆう(^^)
昼夜を区別するのに服装も大事なんですね!!
- 9月7日

退会ユーザー
①2ヶ月から、毎日着替えさせてます(*^^*)
②4ヶ月から、外出時は上下別々です(^○^)
今はズボンとTシャツ、中に半袖かタンクトップのボディースーツ着せてます☆
秋冬は長ズボンとかカーディガン、外出のときのアウター、パーカーやロンTやトレーナー、裾がクシュクシュのスパッツ?とかレギンスを買ってます!
-
ゆう(^^)
2ヶ月の頃は1日中肌着でした🤔
家にいる時はロンパースですか??- 9月7日
-
退会ユーザー
今は半袖ボディースーツに半ズボン履かせてます(*^^*)
- 9月7日

あやぱんxx
うちは4ヶ月頃から汚れてなくても
夜と昼と着替えさせてました!
上下バラバラは5ヶ月頃から買ってはいましたが、ロンパースのほうが楽でロンパースばかりでした。
最近になって寝返り、ハイハイ、つかまり立ちでお着替えのときもじっとしてないので前開きの服は着せづらくなりセパレートも増えてきました。
私はボディ肌着の上にTシャツとスパッツとかズボン履かせてます(^^)
服の種類が80くらいだとセパレートが多くなるので選ぶのが楽しいかもですね!
-
ゆう(^^)
やっぱりロンパース楽ですよね🤔
セパレートの服見るのも楽しいけどロンパース着れるの今だけと思ったらもう少しロンパースでいようか迷います(^ω^)- 9月7日

まなーん
こんばんは!
①3ヶ月から始めました!お風呂あがったらパジャマ着て寝るんだよー、と教えてあげながら着せてます( ^ω^ )
②私はまだ着せるつもりはありません。ロンパースは今しか着れないので、赤ちゃんの動きの妨げになるようなら変えようと思ってます😊
でも早く着せたい気持ちはあります!!💕笑
-
ゆう(^^)
そうやって教えてあげないとですね(^ω^)
そうですよねー💕
ロンパース着てると、赤ちゃんらしくてかわいいし今だけだと思ったらもう少し着せていたいですよね😆- 9月7日

はる
①3ヶ月からパジャマ制度導入しました!「パジャマ」ではなく、七分丈の肌着をパジャマにしてますが。
②たまに上下別のを着たりしますが、あまり着ません。抱っこしたときに上着がめくれ上がるのがどうも面倒なので(^o^;)
-
ゆう(^^)
7ヶ月でも上下バラバラが主流というわけでもないんですね🤔
ズリバイの時とかってロンパースだと突っ張ったりしないですか??- 9月7日
-
はる
ズリバイすると首もとが伸びる感じはありますが、それはティーシャツでも同じですよ。
今の時期は半ズボンなので膝は引っ掛からないですし。
夏場はどっちでも変わりはなかったです!
そもそもそんなの気にせずどこへでもズリズリ行っちゃいますよ(*´艸`)- 9月7日

いちご
うちは今は夜肌着だけで過ごしてるので、朝洋服を着せて幼稚園の送迎などに行ってます。
セパレートタイプの服は私は立てないと着せにくいので…80cm買うようになったらですかね笑。80cmくらいになるとロンパースよりセパレートのがお店に行っても多い気がするので⑅◡̈*
うちはもうすぐ6ヶ月なので次に買い足すのはセパレートかな、と思います◡̈⃝︎⋆︎*小さいうちはジーンズみたいなやつより、スパッツの方が動きやすそうですよ^ ^
-
ゆう(^^)
毎日家を出る用があれば着替えるタイミングがあってちょうどいいですね!
ウチは家から出ない日とかもあるので着替える意味あるんかなー?と思ってる間にパジャマ制度に出遅れました😂- 9月7日

ちぃmama*
私は新生児のうちからパジャマと部屋着は分けてました(^^)
1日のリズム付けるために朝はカーテン越しに朝日浴びせて体をガーゼで拭いたタイミングで部屋着に着せ替えてました!
パジャマは2日ごとにローテーションです。
セパレートの服は2ヶ月から着せてますよ(^0^)/今買うならロンTにモンキーパンツとかですかね☆
ゆう(^^)
なるほどです🤔
今は4ヶ月になりたてで、
そろそろ上下別かなと思ってるんですがオムツ替えとかめんどくさそうだなーと思って考えてました!