

初めてのママリ🔰
託児所なんですが、すぐに小さくなるので託児所用としては1足です!
置靴してるので、行き帰りは子供が履きたい靴を選んで履いていきます😊
NIKEやアディダスがセールになってる時に買うか、イオンでセール中に買ったりしてます!

ママリ
保育園用は常に一足です。洗うのは日中で乾く日曜のみです。それかめちゃくちゃ汚れて帰ってきた時は(0歳から通ってきてすぐ洗わないといけないくらい汚れて帰ってきたことは1度くらいしかない)翌日だけプライベート用履かせて行ったりしてます。
足幅では見てませんが14センチくらいまではイオンとかどこにでも売ってるアンパンマン系履かせてました!
あれは意外と靴の形多分履きやすくて何回か買いました!
今はニューバランスです!

mikapon
普通の靴と長靴1足ずつです!
一緒に買いに行き好きなの選ばせてます!
上の子が選んだのは、瞬足でした!
下の子は、まだキャラクターがいいみたいで…選ぶ物は、サイズが無く…その場で買わず…上の子が履けなくなったカーズの靴が履けたので履かせてます!

とんちんかん
2足(ムーンスター、ニューバランス)+長靴です🙋♀️
うちの子は幅広で合ってるのでムーンスターはおすすめしません😅

はじめてのママリ🔰
アシックス2足です!
あと長靴です。

はじめてのママリ🔰
保育園用と通園用持ってます😊
私の子も足幅細いです!
今まで色んなメーカー履かせてきましたがNIKEが1番しっくり来てるのでマジックテープのNIKEに今は定着してます🙆🙆

はじめてのママリ
ニューバランスとイフミー履いてます!
コメント