
保育園に自転車で送り迎えをしているのですが、少し前から子どものヘル…
保育園に自転車で送り迎えをしているのですが、
少し前から子どものヘルメットが割れていて、頭からズレるようになり、もしかして他の人のものと取り違えられてしまったかも…と思います。
割れていて、サイズも記載がないのですが1回り大きいものになっているように思います。
この柄はうちしかいないと思い、ずっと名前を書いていませんでした。名前を書いていなかったのだから仕方ないのは理解しています😣
同じ柄のヘルメットを使っている方がいたので、一か八か、「ヘルメットを取り違えていないでしょうか」と声をかけてみたいのですが、やめた方がよいでしょうか?
おそらく、その方も名前を書いていないと思います。
- ぼんぼん(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
声かけてもいいと思います!!が、お互い名前書いていないなら。。とも思います🙄

ぴらり
割れたからずれるようになった可能性はないですか?
もし向こうが割れてる事に気付いてなかったら「え?割れてるのに取り違えてないか聞いて、交換させるつもり?」と思われてもおかしくないので聞き方に気をつけたほうがいいかもですね😅
相手から聞いてくれたらいいですが、私なら仲良い人でなければ聞かないです!
-
ぼんぼん
そうですね。聞き方は気をつけようと思います。
全くどんな方なのかも知らないです。たまたま同じヘルメットを下駄箱の上に置いてあるのを見て、同じのを使ってる人がいたんだ!と気付きました。
相手の方ももしかしたらヘルメットが変わってると思っている可能性もあるので、聞いてみたいです。見当違いでしたら、失礼しましたと謝ります。- 5月17日
ぼんぼん
ありがとうございます
そうですよね。。
なかなかお見かけしないのでいつ声をかけれるかわからないのですが、失礼のないように聞いてみようと思います。