
予防接種についての経験や意見を教えてください。
予防接種受けさせてない方、または途中から受けさせるのやめた方いますか?
決め手は何だったかご意見頂戴できれば有り難いです。
※予防接種受けさせないなんて子供が可哀想とか批判コメントはご遠慮ください。
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

♡♡♡
うちの義母がそうで、旦那は途中までしか打ってません。
決め手は、旦那は3ヶ月早く産まれた未熟児で1000gほどで生まれました。
なので幼稚園上がる頃までは体が弱かったこともあってか、打つたびに高熱になったそうです。
義母曰く、予防接種を打たずにその病気にかかる確率よりも、打って毎回高熱が出る方が怖かった、らしいです。
あと義母の兄嫁が看護師で、その人もワクチン反対派だったらしいんですよね。
その人からも、予防接種にあるような病気なんて滅多にかからない。
副反応で重症化する方が確率高いって考えを聞いたらしく、看護師である兄嫁もそう言ってるしって思ったみたいです。
これは本当に批判でもなんでもなく、いち体験談なのですが
その事実を旦那は知らず、私は子供の予防接種を受け始めるにあたってその話を義母から聞きました。
旦那の母子手帳も貰って、色々確認したら確かに途中まで受けてて突然辞めてました。
それを旦那に報告したら親に対して怒っていたというか、そんな個人の独断と甘い考えで受けさせないとはあり得ないって思ったようです。
私の妊娠にあたり風疹とかは心配だったので。でも見たら風疹は受けていました😅笑
色々な考えがあって受けない、受けさせない人もいるんだと思いますが、子供のうちは自分の意思でその選択を選べないので、大人になってから我が子にそう思われる可能性はあるんだな…って思いました💦
まぁ予防接種に限らずですけどね😞

ヒスイ
途中からというか私自身がかなり成長してからですが、子宮頸がんのワクチンはちょうど副作用が問題になった時期で受けるのを私の両親が辞めると決断しました。
旦那は赤ちゃんの頃いくつか受けていないようです。それもちょうど副作用が問題になった時期だったと聞きました💦
息子は特にそういうことが今のところ特別話題になっているとかでは無いので全部受けていますが、もし何かしら普通にがとか話が出たらかなり考えると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。ワクチンの副反応問題が出るとやめとこうとなるのは当然ですよね。将来に影響してくるので不安ですよね。貴重なご意見ありがとうございました。
- 5月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。貴重なお話を教えてくださり本当に有り難いです。医療従事者の方でワクチン反対もしくは受けさせるもの受けさせないもの選別されている方いらっしゃいますよね。とても参考になりました。ありがとうございます。
♡♡♡
まぁでも検診だったり入園だったりのたびに、受けてないことは指摘されてしまうと思います😣💦
受けてない方にも2種類いて、こだわりがあってよく考えた結果受けさせない方と、管理が甘く忘れてたり知らなかったりして受けてない方がいるので、後者の場合虐待やネグレクト予備軍として軽くマークされる可能性もある為、その都度説明が必要になったりしてくるかもしれません。
任意だけは受けてないよーくらいならそんなに言われないと思いますが🙇♀️
私は逆に、そこまで深く考えていないから受けさせている感じなので、ある意味我が子のことについてなのに無頓着な部分があるのかもしれません。
受けてないのが悪!とは言い切れない部分もあると思います。
実際ワクチンにヒ素が含まれてたりして少し前にママリでも問題になってましたよね💦
私なんかそんな成分などよく調べもせずに予診票に同意書書いてしまっていますし😅
保育園など集団生活するにあたっては、受けていないことにより入園を拒まれることも稀にあるとか聞きました。
予防接種の病気は実際に本当に感染したら、本人はもちろん周りにも多大な影響を与える病気なため、打ってないことを知ると距離を置かれたりすることも可能性はあります。。。
色んな考えの方がいるので当たり前なんですけどね。
みんな我が子を心配してるが故なので、どちらが悪いとも言い切れないですね。。。