※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

赤ちゃんのお昼寝について、午前中は4時間、午後は30分ずつ2回で眠れないことがある。午前中途中で起こすべきか悩んでいます。

生後2ヶ月の赤ちゃんの午前、午後のお昼寝って
何時間くらいですか?
ウチは午前中に4時間くらい寝てしまって、
午後は30分ずつを2回くらいで、さすがに眠れなくてそれ以外はグズってしまいます。
午前中途中で起こした方が良いのでしょうか…。

コメント

朔日

うちは午前1時間、昼2時間〜2時間半、夕方15分〜30分です。
寝かしておくとそのままなので、明るくしたりして起こしてます(ˊ˘ˋ*)
可哀想かもですが、夜眠れなくなったりしても構ってあげられなくて可哀想なので(´._.`)

ままり

うちは日によりますが、午前中はおっぱい欲しがるとき以外ずーっと寝てます!昼間も2-3時間寝てます👶夕方はたいてい起きてるので2時間くらい抱っこしたり話しかけて遊んだり、うつぶせ運動したり…とにかく動かしてます🙌(笑)遊び疲れると夜寝てくれますよ✌︎

まりち

午前中は2~3時間、午後は2時間くらいですかね( ˊᵕˋ )♡

にょ★

うちもです!夜の寝からの延長みたいな感じで、午前中ダラダラ寝て、午後は30分ねておきてまた30分〜1時間寝て
って感じです(^∇^)

気にしてません笑
午前中洗濯掃除ゆっくり自分のしたいことしてますよ☺︎

ちぃ初ママ

うちはあまり眠くてグズグズが続くことがないので好きなだけ寝せちゃいますwww

お昼間は最長で4時間寝たりしますが、そのあとあまり確かに寝ないので遊んであげてます(^^)
お昼寝は合計で2〜5時間くらいでまちまちですね♬
でも夜がそんなにズレないし、寝てくれるので決めてないですね(^^;;

1度起こした方がグズらないのか試してみたらいかがですか⁇
赤ちゃんそれぞれ好みがあるので試してみたらいいかなと思います(^^)

私も色々試しながら、ぐずらず遊んで眠くなったらすんなり寝てくれる方法を考えてます(^^)
うちの娘は遊ぶの好きなんでいっぱい遊んで眠そうな顔をしたら遊びからトントンに移行するタイミングなど見ながらやってますwww



その代わり、夕方6時半くらいまで寝てたら問答無用でお散歩に連れ出すので起きますね(^^)