![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は今手取り9~11万です!!
今は実家に住んでるんですが
6月からアパートを借りれたので実家を出ます☺️
養育費は子供のが貰う権利があるので私なら調停してでも払わせます!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
養育費払わないとか寝言をいうような相手、ほんとに調停する方がいいと思います😭💦
私は親と同居で年収300万円ぐらいですが、子供一人の教育費と老後のお金でパツパツの見込みです。
いつまでも母子健康で働き口がある保証はないし、とれるものはとった方がいいです!
-
ままり
ありがとうございます!
調停のこと調べてみようと思います。
子どもが発熱したりすることを考えると欠勤もするし、残業も出来ないし収入面が心配です…とにかく頑張ると決めてはいるのですが。
何もかも背負うのが女なんて、悲しくなってきます。- 5月16日
![にゃすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃすけ
長崎に子供と2人で住んでいます。
正社員で働いています。
手取り17万程です。養育費は貰っていません。
児童扶養手当が2ヶ月に1度入るので、それも使いながら生活しています。
シングルなので、私に何かあった時のためと教育資金として保険をかけています。
家賃が4万円程です。長崎ならもっと安い賃貸もあると思うので、支出をもっと抑えられると思います。
-
ままり
返信が遅くなりすみません💦
月々の支出を考えるとほんと仕事選び悩みますね…先日子どもがいて日祝は出られない事で断られてしまいました😢
都合の良いことを言ってるのは分かってるんですが…
田舎なので家賃か安いのはありがたいです!- 5月26日
ままり
ありがとうございます!
今私は無職で、自分の貯蓄はゼロです。
新しく生活を始めるために必要な家電なども揃えないといけないので、それまでは実家を頼れたらなと思ってます。
正直養育費が貰えないことに納得はいきませんが、払わないと言われたら無理なのかなと思ってました…
子どもに使うのはいいけど、私の為に使われるのが嫌だそうです。
調停って長く続くものなんでしょうか?