※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ
子育て・グッズ

小児科でBCG接種後、すぐに退室し会計でアワアワ。注射中は看護師が側にいないこともありますか?

BCGの予防接種の後って乾くまでどこかで休まさせて貰えました?
通っている小児科では注射後すぐに診察室を出され、そしてすぐに会計に呼ばれてアワアワしました( ;∀;)
子どもも泣いてるし、腕も乾かさないといけないし、でも移動しなければいけないしで大変でした😣💦⤵
ちなみに注射中って看護師さんが側にいないのも普通でしょうか?

コメント

ミチェ

注射中は看護師が腕を押さえててくれたりしましたよ。
乾くまではまちあいしつにいましたよ。乾いたら帰れます〜て感じだったので乾いたら帰りました。会計もBCGはなくないですか??
もちろん注射したら診察室からは出ますよ。次の患者さん呼びますからね(*^^*)

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    回答ありがとうございます。
    ロタも同時接種だったので会計があったんです。
    やっぱりどこかで待たせて貰えますよね?看護師さんが受付を兼ねてるのでBCG打った事は知ってるんですけどね(^_^;)

    • 9月5日
  • ミチェ

    ミチェ

    BCGは乾いたら帰れますが、基本予防接種するときは副作用のこともあり打って30分は待合室にいないといけない病院です!帰れるときに受付の方が声かけてくれます!!もちろん待たせてもらえるとおもいますよ!!何か言われたら乾くまでは待たせてくださいと言えば…でも普通は大丈夫だと思いますよ(*^^*)

    • 9月5日
ばっち~ママ

うちのかかりつけは集団接種で
BCGやる人は付き添いがいない限り
荷物を受付に全部預けます!
注射打つ時の注意点とかやり方を
教えに待合室に看護師が出て来て
終わったら順番に打ちます!
そして終わってから持ち合い室まで
看護師が着いてきて座ったら診察室に
戻るの繰り返しでした!
ちょこちょこ看護師が出て来て乾いたか
チェックしてました♪

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    回答ありがとうございます!
    しっかり看護師さんが見てくれてて安心しますね❗しかも荷物預かってくれるっていいですね✨乾かす事だけに集中できそう😄

    • 9月5日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    集中できますよ☆

    • 9月5日
ぽこにゃん

私が行ってる小児科は完全個室なので
そこで乾くまで待ちました!
看護師さんがちょこちょこ見に来てくれて
乾いたらブザーがなって
会計に母子手帳取りに行きました!

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    完全個室ですか❗凄いですね、羨ましいです(>_<)しかも看護師さんが見に来てくれるのは安心ですね。うちの近所にもそんな小児科が欲しいです😢

    • 9月5日