
コメント

バルタン星人
洗濯パンのサイズをはかって、それに合いそうなドラム式を探すといいと思います。
今は足の部分はコンパクトになってるやつありますよ!
バルタン星人
洗濯パンのサイズをはかって、それに合いそうなドラム式を探すといいと思います。
今は足の部分はコンパクトになってるやつありますよ!
「住まい」に関する質問
新築戸建てへの引越し挨拶のことで相談です。 赤が新居で、青のお宅には挨拶回りに行く予定です。 黄緑の印をしたお宅への挨拶は、みなさんならどうされますか? 他にも印をしていないお宅で、私ならここにも行くよ!って…
これってマナー違反ですよね? 目の前の家の方が玄関の鉢植えにたびたび水やりをしていますが、その水が公道に漏れて流れてきており、その水の跡が白っぽくなってます。道路が汚れてます。 それでも気にせず毎日水やりし…
①と②は、どちらが家族全員でリビングで団らん出来ると思いますか? 家族5人なので、ソファーに全員座ることはあまりないかな?と思ったり…(カウチソファーですが、寝転ぶ人もいたりでギチギチになるかなと) 皆でテレビ…
住まい人気の質問ランキング
ちぃ
いや、市営とか府営は事前に間取りとかはなんとなく分かっても洗濯パンの大きさとかそういうのは何も見れないので。。
洗濯機購入悩んでて将来市営とかに引越ししたいと思ってるのでドラム式か悩んでます。
バルタン星人
まだ住んでないとは、文面からわからなかったので。
うちはTOSHIBAのザブーン使ってますが
足もの小さいのでだいたいどの防水パンにも合うと言われました。
購入の際に防水パンにも収まる1番小さい物を購入すれば安心かと思います。
2~3年で引っ越す予定なら
安い縦型を買うか、壊れてないなら引っ越すまで我慢するかですかね!
防水パンのサイズはよくても、ドアや玄関を通るかの問題もあるので!
ちぃ
すいません。
収まる小さいものとなるとやはり容量も少なくなりますか?
家族分のシーツとかをもう少しこまめに洗濯したくて。
ドラム式となるとドア問題もでてきますね!
すっかり忘れていました。。
バルタン星人
うちは洗濯11キロ乾燥7キロなので、そんなに小さくないとおもいます!
足もとは前には出っ張ってるけど、足は奥まってて見た目よりも足もとはコンパクトです。
ただ、足ものコンパクトでも横と奥行はあるのどドア問題はドラム式なら必ず買う前にしっかり測ることをおすすめされると思います!
ちぃ
小さくないですね✿.*・
足はコンパクトだけど幅は結構あるから測る…結局洗濯機もサイズ次第ですもんね。。
今は安い縦型買って引越ししてから判断しようと思います。
ありがとうございます。