
コメント

ママリ
元々違う疾患でレクサプロ飲んでいましたが、パニックの様な症状が出てエビリファイのんでいました。
ママリ
元々違う疾患でレクサプロ飲んでいましたが、パニックの様な症状が出てエビリファイのんでいました。
「子育て・グッズ」に関する質問
みなさん赤ちゃんのお昼寝中に生活音どれくらい出してますか? 平日は上の子は保育園で 休みの日も大体夫が外に連れて行っているので 家の中は静かになってしまいます。 一応テレビはつけっぱなしで食洗機も回してたりす…
職場の方に「土曜預けてないの?たまには1人の時間作りなよ!給食まででも預けな!」と言われました。 仕事でもないのに預けてもいいんでしょうか? 出産してから1度も美容室にも行けてないくらい子供と一緒にいたので…
バウンサーの購入 現在2か月ちょっとの子どもがいます。 普段はリビングにベビーベッドを置き寝かせています。 私がお風呂に入っている時や1人遊びさせる時にバウンサーがあると便利かな?と最近思うようになり、レンタ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ(38)
回答ありがとうございます。毎日飲みましたか?どれくらいで、治りましたか?
ママリ
毎日飲みました。
それプラス、動悸、不安時強い時に飲む液体タイプも飲んでいました。
2週間ぐらいには落ち着いてきてましたよ。
同じもの飲んでいますか?
ママ(38)
そうなんですね。
私はリーゼを朝昼晩飲んでます。パニックというより鬱に対して出してもらっていて…
パニックも出たり出なかったりで、でも予期不安強くてちゃんとした心療内科行ったほうがいいですかね?今は内科に併設?された心療内科なので…
ママリ
内科の心療内科はよく分からないのですが、余りよくならなければ違う病院に行くのも良いと思います。
私も鬱持っていてお薬の量を調節して貰いました。
不安障害があって子供産んで6ヶ月ずっと家に引きこもりでしたが今は外に出れる様になりましたよ!
「お薬もらったし、これでよくなる!!」と自己暗示かけてたのも良かったんだと思います。
ママ(38)
そうなんですね!!ちょっと違う病院行ってみます。
ちなみにママリさんは生理前に鬱酷くなりますか?
ママリ
私は生理前とか気にした事がなかったです、すみません。
産後が酷くて、消えて無くなりたいという気持ちが強かったです…