
コメント

aa.mama
ひらの安くてご飯も美味しくてデザートまで出てきます♡初期から行かないと予約いっぱいです!

イトちゃん。
綾歌の友達は里帰りで坂出市の回生病院で出産してました。私も回生に着いてますが綺麗だし優しい先生、スタッフに満足しています✨
あと丸亀市なら労災病院って人もいます。
他に少し距離がありますが、善通寺の こどもとおとなの医療センターならNICU周産期医療センターなので何かあった時に凄く頼りになります。私自身、回生からそちらに転院搬送されて分娩しましたがとても心強かったですよ。四国唯一の小児専門病院です✨
-
はる
回生キレイなんですね!
坂出だと近めなので助かります!こどもとおとなの医療センターは里帰り中に一度お世話になりました。
色々情報ありがとうございます(*^^*)調べて、次回の参考にさせていただきます☆- 9月13日
-
イトちゃん。
グッドアンサー有難うございます。
なるべくはご実家から近いところが良いですよね(>_<)
回生は基本的に混んでいるのですが紹介状とかがあり毎週水曜日で良かったら、ものすごく対応の良い女医さんを妊婦健診で指名できますよ!その女医さんは外来専門で入院時には男性医師になりますが2人とも優しいです❤️
友達は里帰り後は、予約して女医さん指名してたそうです。
良い場所が見つかると良いですね\(^o^)/- 9月13日
-
はる
親に送り迎えしてもらう必要があるし、なるべくは近くがいいですね。
詳しくありがとうございます(*^^*)- 9月13日

退会ユーザー
ひらの産婦人科はもぉ
分娩はしていません( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
ひらので産む予定でしたが
ストップになったので違う病院で
出産しました。
-
はる
え!そうなんですね(>_<)
残念ですね。。。
貴重な情報ありがとうございます!- 9月6日

ちゃま
どちら在住ですか?実家近辺じゃないとダメでしょうか?
-
はる
綾歌郡です。高松方面よりは丸亀方面の方が親が運転しやすいようです。香川県の真ん中の辺りなので、端の方でなければ大丈夫です!いいとこありますか?
- 9月12日
-
ちゃま
私は高松市内は詳しいんですが
西方面だと谷医院くらいしか思いつかないですね、丸亀ですが- 9月12日
-
はる
谷さん聞いたことあります!
高松でオススメはどこですか?- 9月12日
-
ちゃま
高松でオススメどこでしょーねえ
私は赤十字病院でしたけど、中央病院って言う友達も居ます。医大はやめといた方が良いですよ。良い話聞きません- 9月12日
-
はる
そうなんですね!
参考にします!
ありがとうございます(*^^*)- 9月13日
はる
そうなんですね♪
初期に一回行って予約して、あとは里帰りする34週頃から通うとかでもいいですよね?
情報ありがとうございます☆