コメント
⚘⚘⚘
必要だと思います(>_<)
新生児は特に多いので💦
私は面倒くさがり屋なのでリビングに1個、寝室に1個置いてます🙋🏻
ばっち~ママ
うちはもらって使ってましたが
めんどくさくなり使うの止めました!
袋も買わなきゃなので…
今は普通のゴミ箱に捨ててて、うんち
とかは小袋に入れて縛ってから捨てると
臭いしないですよ!
-
yuu
友達もそんな感じでした!
袋もカートリッジも買わなきゃですもんね(><)- 9月5日
-
ばっち~ママ
最初は良くてもどんどんめんどくさくなります(笑)
- 9月5日
-
yuu
うわー(ㆆᴗㆆ)
私かなりの面倒くさがりなので最初だけですね。笑
よし!買わない!笑- 9月5日
-
ばっち~ママ
良いと思います♪
- 9月5日
あんにょん
こんにちは♡
私は お出かけ用のオムツ専用のゴミ袋を
自宅に置き、ウンチの時だけ この袋に入れて捨てていました^_^
新生児だと、パンパースも小さく袋1つにパンパース1つを捨てるのはもったいないので
2、3個ウンチだけのパンパースが溜まったら
縛ってすてていました✨
私の住んでいるところはゴミ捨てが週2回あったので、普通に捨てても臭いなどは気になりませんでしたよ♡
-
yuu
友達もそんな感じだったので、わざわざ買わなくてもいいのかな?♡
- 9月5日
天才ひつじ
うちは生ゴミ用のゴミ箱をオムツ専用にしています。
まだ6ヶ月ですが臭ってないです。臭ってきたらトイレに移動です。
-
yuu
生ゴミ用のゴミ箱…♡
それもありですね✧ \( °∀° )/ ✧- 9月5日
るり
私は専用のゴミ箱買ってないです!
100均に売ってる50枚入りとかの袋にオムツ入れて結んで燃えるゴミと一緒にポイです(笑)
-
yuu
そっちのが低コストですよね♡
結んでたら臭いはそんなに無いだろうし…- 9月5日
a_cc(°_°♡
わたしはゴミ箱が臭くなると聞いたので、ゴミ箱買ってません(^o^)/
BOSっていう専用の消臭袋にうんちおむつ入れて普通に家のゴミ箱に捨ててます!
全然臭くなくて、すごい助かってます♡
-
yuu
消臭袋があるんですね(๑°ㅁ°๑)‼✧
いい事聞きました♡- 9月5日
にんじん69
私は使ってませんが、妹は使ってましたよ〜
メリットは臭いが軽減される、デメリットは部屋の中に物が1つ増える、取り替えカートリッジがちょいと高い。
私はウンチの時はトイレにウンチを流してから丸めてビニール袋に入れて捨ててましたが、臭いが気になったことはないです(^^)
-
yuu
カートリッジが高いのが1番のネックなんです!笑
- 9月5日
きらり
私も悩んだ末、ぼっとん便所みたいなレバーでオムツを下に落とすタイプの専用ゴミ箱を買いました。下に落ちた後、蓋されるので外に匂いが漏れることは今のところないです、、が離乳食とか始まったら臭いのかも(^_^;)
今は消臭とか機能の高いゴミ箱がたくさんありますよね!カートリッジを買わなきゃいけないので、我が家はかいません
-
きらり
買いませんでした(^^;;
- 9月5日
-
yuu
たくさんあって、やっぱり高くて…(><)
ゴミ箱でもお金かかるのがなんか嫌です!笑- 9月5日
Y
1年2年しか使わないし
どーせなら 今後でも使える 生ゴミの
ゴミ箱買いました(*^o^*)
オムツ袋も買ったので産まれたら
そのやり方でしようと思います♪
-
yuu
生ゴミ用のゴミ箱は良さそうですよね♡
消臭袋もあるみたいなので、私もそーしようかな♫꒰・‿・๑꒱- 9月5日
退会ユーザー
うちは大きい蓋付きゴミ箱に
消臭剤付けておむつ捨ててます(^^)
今のとこ匂いもゴミ箱開けたとき
ぐらいです!!
私も買おうか悩みましたが、
めんどくさがりなのでおむつ専用ゴミ箱に
捨てなくなるな〜って思ったのと
カートリッジいるみたいなので
お金もかかるしやめました!
-
yuu
お金かかりますよね!
ただでさえオムツやらでお金かかるのに、なぜカートリッジは安くないんでしょう(ㆆᴗㆆ)💔- 9月5日
yuu
私も面倒くさがりなので買うなら2個ですね✩笑
⚘⚘⚘
我が家はオムツ終わっても生ゴミ用にでも使えるようこんなものを使用してます!袋はオムツ臭わないピンクの袋使用してますよ🙋🏻
これならカートリッジなども不要ですし(^o^)/
⚘⚘⚘
写真わすれました(>_<)
yuu
写真までありがとうございます😢❤️
生ゴミ用で充分みたいですね(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡