※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
空色DAYS
子育て・グッズ

子供がミルクを飲まなくなった理由や量について相談です。体勢が嫌だった可能性や離乳食の影響も考えられます。来週からの3回食に合わせてミルクの量を調整する悩みもあります。

哺乳瓶拒否?体勢拒否?&量について、アドバイスお願いします💦

首座り&離乳食開始が遅かったので、来週の月曜日から3回食になる予定の子供のミルクについてです。
今までは離乳食後も離乳食のないお昼も、ミルクを200ml完飲していたのですが、一昨日 急にミルクを50〜160ml前後しか飲まなくなりました。
離乳食後なら分かるのですが、離乳食のないお昼や朝の
10時間寝た後のミルクも50mlしか飲まなくなりました。

ママリで先輩ママさんの事例を見たら、「離乳食が美味しいからミルクを飲まなくなる(欲しなくなる)」と回答が多くあり、最近主食にBFを取り入れ始めたので、その時はそう言うものかと安心したのですが。
今日の朝、哺乳瓶を手で押しやり、一口も飲んでくれなかったのであれこれしてる内に、布団に寝転がった状態で200ml全部完飲しました。
因みに産まれてからずっと、あぐらをかいて抱っこして飲ませてました。

(昨日のお昼は160ml飲んだので)お昼も160ml作り、布団に寝転がらせてみたら、これも完飲。
これって哺乳瓶拒否やミルクを欲しなくなったのではなく、ただ単に体勢が嫌だったって事でしょうか😅?
あと、先月と今月で体重が800g増えているのですが、ミルクの量が多すぎでしょうか?
一応160ml飲み切った後、物足りなさそうに泣いたり機嫌が悪くなったりする事はありません。
一昨日、急に50mlくらいしか飲まなくなった時も、そばにある飲みかけの哺乳瓶をオモチャにする位で、欲したり執着したりする様子はありませんでした。

ミルクの缶には「200〜220ml、赤ちゃんの成長と離乳食のペースに合わせて調整して下さい」と書かれていますが、来週から3回食も始まるのでミルクの量はどのくらいで行こうかも悩んでいます。

長くなりましたが、アドバイス頂けたら幸いです😞

コメント

はじめてのママリ🐈

3回食始めてしっかり食べているのならミルク100とかでいいと思います!
確かそれくらいだった記憶が😳

☆

床に寝かせないと飲まない時期ありましたよ!
ミルクの量は個人差あるので難しいですが、1日2回か3回200あげてた記憶があります!

おはなママ

うちも絶賛、哺乳瓶拒否中です💦
しかも朝一のミルクとかも飲まなくなりました⤵️

離乳食はまだ2回食ですが、食べても食べなくてもミルクは飲まなくなってきました💦
皆さんおっしゃるように離乳食が気に入ってミルクが欲しいと思わなくなるのはあると思います🥺

あとうちは4ヶ月くらいから抱っこだとミルク飲まなくなりました💦
体勢が嫌とか暑いとかあると思います。
なのでいつも寝かせて飲ませてます😅

離乳食しっかり食べてればミルク減っても大丈夫じゃないでしょうか?

うちはミルク飲まないし、離乳食食べないで胃が痛いです🥲

空色DAYS

まとめての返信で失礼します💦
息子の他にも他にも寝転がらないと飲んでくれない子がいるのだと知り、安心しました😭確かに暑いとかあるかもですね💧

寝転がった状態だとミルクはどれだけ作っても完飲してしまうので、直前の離乳食の食いつきを見ながら100〜160mlくらいで調整して様子見してみようと思います😓ミルクの量ってほんと難しいですね💦
アドバイス、ありがとうございました😊