
義母からの急な訪問希望について、実家にいる女性が返事したところ、義母は自分と息子で会えれば良いと言っているが、女性は実家であり両親が家主なので、両親にも連絡すべきだと感じている。皆さんはどう思いますか?
初投稿です。
義母から昨日
「突然だけど9日息子に会いにいきたいけど空いてる??」とLINEがきて
私は実家に里帰り中なので
「私は大丈夫ですが、親に確認してみないと分からないです」と返事しました。
そしたら義母から
「急だし私と息子に会えればいい」
「急に休み取れないだろうし、
週末は義弟の試合で動けないから」と
返事が来ました。
私はえっと思いました。
私と旦那の家だったら問題ないですが、
一応私の実家で、私の両親が家主なので
普通だったら私の両親にも連絡するべきだと思います。
皆さんはどう思いますか??
よければ回答お願いします!!
- あやひろ(9歳)
コメント

yukkan
え?家に来るって事ですよね?
普通は りょたまま。さんのご両親にも連絡するべきですよー!
義母はまさか家主に黙って家に入るつもりなのでしょうか…

exx
どうしても会いたいんでしょうね!
りょたまま。さんのご両親に
確認してすべきだと思います(つД`)ノ
実家にまで来るって凄いですね!
うちの義両親は会いたかったみたいですが
実家はさすがに…って感じだったみたいで
里帰りから帰ってきてから来てくれました!
-
あやひろ
来月会いに行く予定あるのですが、
待ちきれなかったのかなと。(笑)
せめて両親に連絡してほしいですね。- 9月5日

2児のママ
ちょっと義母さん常識無いですね…。
里帰りしてるの知ってて
りょたままさんのご両親に連絡しないのは
おかしいです。
ましてや自分勝手な発言。
-
あやひろ
親に確認したら何も来てないと
言われたので正直びっくりしてます(笑)
お見舞いに来てくれた時も
手ぶらだったので
ある程度は覚悟してましたが…- 9月5日

あお
その通りだと思います。里帰りと書いてますが、お住まいは近いんですか?
近いなら逆に見せに行った方がいいと思います。
里帰りのところへわざわざくるのってちょっと変ですよ~_~;
-
あやひろ
隣の県で高速で1時間半くらいですね(笑)
来月見せに行く予定なのですが
待ちきれなかったのかなと。(笑)- 9月5日
-
あお
失礼ですが、ちょっとちょっとちょっとだけ、問題ありそうな雰囲気のお母様ですね〜〜~_~;
もし主さまのご両親がどちらもおられないときに来られるなら、正直に両親がいないので家にはあげれませんって言った方が良い気がします。非常識でしょう~_~;
言いにくければ、ご主人に言ってもらいましょう?てか、ご主人はそのことについてなにも言ってないんですか??(つД`)ノ
会いたい気持ち分かりますが…うーん。
私なんて、産後、義理のお母さんや友人に会うのがつらくってつらくって、三ヶ月まで我慢して欲しかったのに、来ていい?来ていい?って言われれば断れなかったです~_~;- 9月5日
-
あやひろ
そうなんですよね…😅
旦那には最初のLINEが来たときに
「実家だし、返事に困ってるんだよね」って相談したら
「多分お前自体が都合がいいか聞いてそっから両親に連絡するんじゃない??」
「いきなり非常識って決めつけるのはどーなの」と…
私は「私だったら先に親に連絡する」と言っただけなのですが…。
私と旦那の家だったら
いいんですけどね😅- 9月5日
-
あお
えええ!?失礼ですが、失礼ですが、ご主人もちょっと変な人!?~_~;!?
まぁ、直接お母様が主さまのご両親に連絡しなくてもいいですが、ご両親がいなくても来る考えがおかしいです。
結果、ご両親はその日はおられるんですか??~_~;- 9月5日
-
あやひろ
親子共々ですかね…
正直ここまでとはと…
2人とも仕事なんですよ😅
平日なので…- 9月5日
-
あお
りょたまま。さんだけ話してるとなんだか切なくなってきたので、わたしもひとつ愚痴ります!(笑)
私は緊急帝王切開になったんですが、我が子を私より先に、主人と義母に抱かれてしまいました!今でもモヤモヤしております(つД`)ノ笑
ではご主人から、両親いないのでご実家で会うのは断ってもらいましょう^ ^- 9月5日
-
あやひろ
それはつらいですね(´・ω・`)
ご主人ならともかくお義母さまにまで先に抱かれるのは…
旦那に何も言ってないみたいなんですけど
大丈夫ですかね…- 9月5日
-
あお
ご主人のお母様なので、大丈夫でしょう~_~;そこはむしろ言っていただかないと。。
- 9月5日
-
あやひろ
そうですね😅
お願いしてみます!!- 9月5日

マザーキャットいちご
うちの義父も私が里帰りしたら旦那に実家に連れてってと言ってました。私的には自分の親が気を使うのは嫌なのであんまり来てほしくないなと思ってます。
せめてくるなら家主の両親に連絡取って欲しいですよね。
義母の方に連れて行くのはいかがでしょう?まだ2ヶ月なのであまり外には出したくないと思うので悩みどころですが…。
-
あやひろ
来月連れて行く予定あるのですが
待ちきれなかったのだと。(笑)
それでも親に連絡とるべきですよね…- 9月5日
-
マザーキャットいちご
どうしても会いたくて仕方ないんですね。お気持ちは分かりますが…。こちらの実家への配慮もして欲しいですよね。
りょたまま。さんのご両親は何とおっしゃってるんですか?- 9月5日
-
あやひろ
私の両親は
「常識的におかしい。
お見舞いも手ぶらで来て
自分の都合のいいときだけ
娘に連絡して家に上がり込むなんてあり得ない」
と怒ってまして…- 9月5日
-
マザーキャットいちご
そりゃ怒って当然ですよね。この分だと実家にも手ぶらで来そうですし。
旦那さんに両親にも連絡するよう話してもらってはいかがでしょう?- 9月5日
-
あやひろ
最初のLINEが来たときに
相談したら
先に私の都合がいいか聞いて
それから両親に連絡するんじゃないと。
私だったら先に連絡するといったら
非常識って決めつけるのはどーなのと。(笑)- 9月5日

ゆんぽー
私の義父は単身赴任中です。退院して1週間の頃に帰ってきて、私の実家までわざわざ来ました。初めは玄関先でいい、娘をちょこっと見れたらいいから気を遣わないで、と言われてましたがさすがにそんなことも出来ずに…(特に私の両親が)。その日、義家族総出でやって来ましたよ。私的には義妹が来る意味が分からなかったです!笑
ご両親の立場もあると思うので、連絡は必要だと思います!!
-
あやひろ
総出もなかなかですね(笑)
一晩経ちましたが何も連絡ないみたいです…- 9月5日
-
ゆんぽー
そういえば、ウチの場合も義親から両親への連絡はありませんでしたよ。しかも、主人を通しての連絡でした…。私の連絡先知ってるのに。
りょたまま。さんのご両親は何とおっしゃられてるのですか❓- 9月5日
-
あやひろ
そうなんですか…
旦那は何も聞いてなかったみたいです。
家主に何も言わないまま
家に上がり込むのか
増してや平日仕事でおらんのにと
2人とも怒ってまして…- 9月5日
-
ゆんぽー
ご両親のおっしゃる通りですね!
私の義親は昼間来る予定だったみたいですが、いない時に来られるのが嫌だった両親が夜にしてもらってと言ったので、夜に来てもらいましたよ。
ご両親に何も言わないとか義母さんには悪いですが…失礼ですよね!
夜来てもらうのはバタバタですか❓- 9月5日
-
あやひろ
多分次の日義弟の野球の試合が
あるみたいで来れないから
金曜日の昼間に来るのだろうと…- 9月5日
-
ゆんぽー
そんなの自分の都合ですよね(*_*)💦
りょたまま。さんのご両親の気持ちも考えて欲しいです。
旦那さんに、ご両親がいない昼間行くなら一言連絡したほうがいいんじゃない❓とか言ってもらえないですかね❓- 9月5日
-
あやひろ
連絡したか聞くって言ってたんですけど
親が無理って言ってるって言えばいいんないと。
なので
両親2人とも仕事で留守にしてて
母からわざわざ遠いとこから
いらっしゃるのに
留守にするのはおかあさんに
対してして失礼じゃないかと
言われたので今回は
すみませんがお断りさせていただきます…
よかったら別の日で
都合のいい日があれば
また教えてください!!
お返事遅くなってすみません…
とお返事しました😅- 9月5日
-
ゆんぽー
お義母さんが不快にならないすごくいい断り方だと思います( ´・ᴗ・` )
わかってくれるといいですね♪
お疲れ様でした(´ω`)♡- 9月5日
-
あやひろ
分かってくれると祈ります(笑)
長々とありがとうございました😊- 9月5日

ゆいゆづママ
同じ考えの方がいて嬉しいです😭💞
私も里帰り中同じこと思ってました。
実家は私の"元"の家だし、
家主の両親がいない家に来る義両親が許せませんでした。
両親は義両親に気を使わせないためか、社交辞令か、
"私達がいなくてもどうぞ"と言ってました。
が、普通に考えて
両親がいない日中ばかりを狙って来るなんて、
私からしたら両親を避けてるように思えてむかついてました。
しかも、義両親と私の実家は高速で1時間半の距離です。
実家に到着する30分前に
今〇〇まで来てるけど行っても大丈夫?と言われます。
断れないことをいいことに…
基本的には
私と直接連絡を取る事はなかったです。
来ることを知らせる前に、
旦那を使って探り入れてましたw
今日家におるん?何してるん?
って旦那に聞かれ、
家にいる、暇してる。と答えると、
上記のことを言われます。
人の家に来るのにほぼアポなしなんて非常識です。
-
あやひろ
そこまでされたら
何も言えないですね…
とりあえず今週はお断りして
都合のよい日はないかと返事した所
今月末いらっしゃるそうです。
実家に上がらず外食するそうです…- 9月6日
-
ゆいゆづママ
2ヵ月の子を外食に連れてくなんて…
お昼ご飯ですか?
それなら100歩譲れそうですが…
私的には
実家にいる私達だけ誘って
実家の両親を誘わないのもなんだかなぁって思いますけど…
まぁ、お互いの両親が気を使いますので、それはそれでいいでしょうけど、
私はそうなったら嫌です💦
ましてや2ヵ月なんで…
心狭すぎですね😓笑- 9月7日
あやひろ
実家に来るみたいですね(笑)
親に聞いてみましたが、
何も連絡ないと。(笑)