
コメント

ʕ•ᴥ•ʔ
柏市ではないですが
私は3歳過ぎに探したら少なくて焦りましたが😭😂
気になる幼稚園を探す→園に連絡して見学可能かプレの枠はあるかーで大丈夫かと!

しゅしゅ
近くの幼稚園はどこか情報収集(市役所等で配ってる冊子の幼稚園一覧を参考にグーグルマップで距離を調べて、通える距離の園をピックアップ)
↓
口コミサイトなどでおおまかに評判やどんな幼稚園か調べる
↓
気になった園に問い合わせて自分が通わせたい月齢から受け入れてくれる園をピックアップ
という流れで探しました🙂
-
れー
まずは園に連絡が1番なんですね!ありがとうございます!
- 5月14日

もふこ
柏市で今年の4月からプレに通ってます😊
来年から年少さんですか?
それだと今年からプレが始まってます😅去年の夏秋ぐらいに申し込みがありました‼️気になる幼稚園にプレの空きやキャンセル待ちができるか聞いてみる感じだと思います。
近所で見かける幼稚園バスを参考に、通える範囲の幼稚園で気になる所はネットで調べたり、人に評判を聞いたりして、説明会などに行き、申込みをしました😊
柏市でも地域によってはプレ激戦だったりするので、気になる幼稚園に問い合わせをしたほうが良いかと思います‼️
-
れー
申し込みは終わってるんですね💦今年入ってからいくらネット見ても出てこないわけですよね😱ちなみにプレ激戦区はどのあたりかわかりますか?
- 5月14日
-
もふこ
柏の葉、柏たなか付近は大変です😭たぶんキャンセル待ちもいっぱいかもです💦プレに入らないと入園も厳しい状態です。
柏駅付近も激戦だと聞きます😣- 5月14日
-
れー
そーなんですね!!😱
私新柏駅最寄りなのでその辺りでと考えていました💦- 5月14日
-
もふこ
新柏の方がどんな感じか分からないのですが、人気の幼稚園だと年少さんでの入園が兄弟優先枠とプレ優先枠で埋まってしまったりします😭
とりあえずどこかプレで入れる所を手当り次第探した方が良いですね‼️
コロナのせいで園庭開放や見学などやってない所が多いのでどの園が良いか決めるのが大変ですよね💦ネットの情報と通ってる人の話を聞いて決める感じでした😣- 5月14日
-
れー
そーいった枠があるんですね💦そーなると今の自分なかなか不利な状況になりますね💦
見学もコロナでやらないんですね!もう何も知らなかったです🙇♀️💦
ママ友がいないので大変助かります🙇♀️- 5月14日
-
もふこ
そうなんですよ😅なので、一般枠というのが少ないので、先着順や抽選になることが多いようです💦とりあえずどこかプレに入っていれば入園も安心なので、幅広く探してみてください‼️
- 5月15日

みっきーさん
柏市で年少です。
来年年少として入園予定ですか?
なら今年からプレだと去年の秋頃で申し込みは終わってるかと思います。
家から通える幼稚園を探してプレでまだ受け入れてくれる幼稚園があるか、年少から一般入園する場合いつ見学会等があるか直接幼稚園に問い合わせてみるといいと思います!
-
れー
そーだったんですね💦
今年入ってからいくら調べても出てこなかったので間違えてましたね💦まずは幼稚園に連絡ですね!ありがとうございます🙇♀️- 5月14日
-
れー
2018年12月生まれなので来年になりますよね?入園
- 5月14日
-
みっきーさん
そうですね!
年少で入園するなら来年ですね☺️
プレは今年という意味です。
説明下手ですみません💦
どこか空きがあるといいですね!
コロナで見学会や園庭開放等いろいろと幼稚園も今までとやり方を変えてるところもあるので問い合わせが一番かと思います。- 5月14日
-
れー
知識ゼロですみません💦
そーなんですね💦ある園のhp見たらコロナで今月の園庭解放中止となっていました💦
まず、プレ保育や見学が可能かどうか問い合わせすればいいんですかね?- 5月14日
-
みっきーさん
住んでる地域が違うので新柏の幼稚園事情はよくわかりませんが、
プレでまだ空きがあるかどうか今はなくてもキャンセル待ちが出来るのか。(転勤や引っ越し等でプレをやめる人もいるので)
プレが無理なら年少で入園したい場合は見学会はいつ頃開催予定か聞いてみたらいいかと思います。- 5月14日
-
れー
事細かくありがとうございます!大変助かります🙇♀️💦
これを参考に近くの通えそうな幼稚園に連絡入れて動いてみたいと思います!ありがとうございます。- 5月14日

退会ユーザー
いま2歳だと…もう今がプレの年ですよね??
プレの申し込みは終わってます😂
人気の幼稚園はプレでほぼ埋まってしまうので、今からでも空きのあるプレを探すか、
プレ入らなくても入園できる(空きのある)幼稚園探すのがいいと思います^^
だいたい、みなさん園庭開放やプレプレなどに行ってから、プレの申し込みする感じだと思います^^
-
れー
園庭開放はどんな感じなんですか?普通に公園で遊ぶような感じですかね…?何か幼稚園側から言われたりなんかあったりしますかね?
- 5月14日
-
退会ユーザー
もうプレには通わず入れるところでって感じでしょうか?
園庭開放は、始めは幼稚園のHPを見てお知らせがあったら園庭開放に行ってました!
普通に公園で遊ぶのと同じなので、幼稚園の先生たちの雰囲気とかを掴める感じではないですが、名簿などに住所や名前を書くことが多く、その後、プレの体験会やプレの説明会のお誘いの手紙が届くようになってました!
そこで何園かプレの体験や説明会に行って、
プレ入園するところを絞りました^^- 5月14日
-
れー
プレに通わせるつもりでいたのでとりあえずプレの件に関しては園に直接連絡ってことですよね!💦
園庭開放はそんな感じなんですね!園の情報が届いたりするのは助かりますね!ちょっと遅いかもしれないですがさらに探してみます🙇♀️💦- 5月14日
-
退会ユーザー
まだプレも入園したばかりなので、探せば空きがあるかもしれませんね^^
- 5月14日
-
れー
そーなのですね!
同じような出遅れたりするかな少ないですかね…?
ママ友とかもいなくて情報が疎くて…- 5月14日
-
退会ユーザー
私の周りだと、みんな子供がプレに入る前の年の4月あたりから、幼稚園見学や説明会を探し始める方が多かったです!
プレに入るにも、抽選だったり願書も早いもの順だったりと色々なので、必ずしもみんなが希望の幼稚園のプレに入れるわけでもないかと思います!
人気の幼稚園だとかなり狭き門だったりするので…
激戦区の地域はほんとに早いうちから探すのがいいかなと思ってました😂
ただ、キャンセル待ちを受け付けてる幼稚園もあるので、
一旦早くに電話で問い合わせが1番いいと思います👀
出遅れたというか、早生まれだし、行けるとこどこでもいいやってゆう知り合いは、2人いて、空いてるマンモス幼稚園に入ってましたよ^^- 5月15日

はじめてのママリ🔰
園庭開放に行っていたからといって、入園に有利になる訳ではないので、まずはプレに空きがあるか幼稚園に直接連絡して聞いた方が良いです!
結構空きがあったりしますよ😊
プレの掛け持ちしてる人もいるので、プレやってるからといって入園しなくてはならないという訳でもないです。
ただ、一般枠は本当に狭いので、プレに行ってた方が安心だと思います(^^)

まる
新柏周辺なんですね✨
子ども達月齢的に大体同じくらいで親近感です☺️その辺りだと、プレではなくても、年少の一個下の満3歳から入れるクラスもありますよー♪♪まだ年齢的にプレではないのですが、私はいくつかの幼稚園に子どもと一緒に遊びに行っています✨
-
れー
コメントありがとうございます!!そーなんですね!!
具体的に幼稚園に遊びに行くというのはどんなことするのですか??- 6月28日
-
まる
園庭で遊んだり、体操したり…園によっては、室内でおもちゃ遊びしたりしています☺️
- 6月28日
-
れー
そーなんですね!!
下のお子さん連れてだと大変ですよね💦💦- 7月2日
れー
私も出遅れているようですね🙄💦ありがとうございます😭