
は~😖義父の歯医者。送ることになりました。善意で申し出たけど…まだ時…
は~😖
義父の歯医者。送ることになりました。善意で申し出たけど…
まだ時間あるからやれることやろう!としてたら
それを面白くなかったのか「いいや、もう行く。歩いて行くよ」って…(言い方伝わらず💧ちょっと嫌な言い方でした)
送って行くって言ったし、早く着いても中に入れないって。
そっか、イライラするくらいなら受けなければいいんだよね😢旦那にもよく言われる💧
しなくても陰口言われるし、やってもイライラ。
どっちを取ればいいのかな…
待ってる間、子供と買い物しようとしたけど「10分だから」って…んなわけないだろ!
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

®️®️
やろうとする姿勢を見せてればいいんじゃないですかね?
それをどうするかは相手次第で!

はじめてのママリ🔰
私はいつも相手が頼んで来なければ自分からは何も言いません。
申し出るなんてしたことないです。
自分でできることは自分で。
手助けをしてほしいなら自分から頭を下げてお願いする。
相手の善意に漬け込んだり前回やってくれたのに!とかなると面倒なので義父だろうと実両親だろうと同じにしてます
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
そうですよね…頼まれなければですよね…子供見てもらえるからそのお礼に!と思っていても相手には伝わらないし💧同居してる私スルーして外に出てる義兄に頼むくらいだからほっておけばいいですかね💧- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
わたしならほっておきます。
自分でできるうちは全て自分でやってもらってます。
もちろん介護が必要になったりしたら手伝いますし、いろいろ考えますが(私も仕事をしているので施設へ入れるかヘルパーさん雇うかなど)自分でできるならただの甘えなので自分でやってと言ってます?- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
最後?じゃなくて。です。
すみません- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!しかも…歯医者終わり帰ろう!(子供も眠くてぐず)としたら…「このままパチンコ屋まで送っていって」とのことでした💧
またイライラ😂こういうことですよね…
ちびたさんのご意見聞けて良かったです😊- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
うわー。私なら歩いて行って!とその場でおろしてますね😂
そういうことです!完全に善意に漬け込んでますね。
今後は善意やめて頼まれたらする!のほうがいいかもしれないですね。- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
ちびたさんみたくできればいいんですけど😂
もう顔も見たくないし話したくもないし💦- 5月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
なるほど!そこがうまくない私…多分、義母が義兄にも悪口言ってるからすごく大変で😣