※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月中頃から週5勤務でイライラ。朝の時間配分や子育てにストレス。旦那への不満も。他のママさんたちはどうやってやりくりしているのか気になる。

はぁぁぁ、4月中頃から復帰して初めての週5勤務。。
帰ってからの時間配分がうまくできない自分にイライラ
朝余裕がない自分にイライラ
なかなか寝れな娘にイライラ
旦那に懐かない娘にイライラ→結局全部ママママ
気遣いになってない旦那にイライラ
残業だ、会議だといって呼び出しされても迎えに全く行けない旦那にイライラ

世のママさんたちほんとすごすぎます‼︎
全然働いてないけど既に泣きそうだし心折れそう。。

皆さん、どうやってやりくりしているのでしょうか🥺🥺🥺

コメント

こっこ

毎日お疲れ様です😭💦
リズム掴むまでなかなか難しいですよね…
私も子供が1歳になって仕事復帰しました‼️
旦那の仕事帰りが遅い事もあり、子供迎え行ってから夕飯作ったりは、ママママー!!で無理なので、私は洗濯、掃除、夕飯下準備等全て朝やってます!笑😂
朝は5時半起きですが、夜余裕が持てて子供との時間も作れるので、私はこのリズムで落ち着きました!✨

後は子供寝た後や、旦那の休みの日に作り置きとかしてます☺️!
そのおかげで22時にはもう眠いです!😇

週5勤務辛いですよね💦
無理せず、頑張りましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事できていませんでした💦ありがとうございます😭😭また1週間が始まったかと思うと憂鬱です。。

    朝から晩御飯の下準備凄すぎます‼︎ご飯タイマーにしとくぐらいしかしてません(笑)
    働くと子供との時間ほんと一瞬ですもんね💦私も沢山遊んであげれるようにがんばります🥺

    • 5月18日