※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

兄から息子の聞きわけが良すぎることについて指摘された。息子が私の顔色を伺うことがある。叱るときは危ないときや言葉の悪さ、力加減などに注意。子供が聞きわけが良すぎることに不安を感じている。

昨日うちの兄から「息子は聞きわけが良すぎる。お前がガミガミ言うから。4歳児なんだから出来なくて当たり前。子供に言うんじゃなく、その分お前が早く起きてすればいいことやんか」と言われました。

図星をつかれていました。

息子は私の顔色をみることがあります。

私が口出しや怒ってしまうことは
・遊びの中でも言葉が悪すぎるとき(お前、じじい、ばばぁ、ぶっ倒す 等)
・ふざけてるつもりでも力加減がまだ分からない部分があるようで、本気で叩いているとき
・朝、時間が無くてバタバタしているときに息子ができることには「早くしてよー」や「顔洗ってきて、お着替えしてー」「今急ぐときだよー」

の3つが主だと思ってます。

お父さんおばあちゃんと遊ぶ時、怒られないか私の方をチラチラ見ています。

聞きわけが良すぎる子供って良くないと言われますよね…。あとでしわ寄せきて鬱とか非行に走ったり問題がでてくると。

皆さんが子供を叱るときってどんなときですか?
もちろん危ないときは叱ります。

顔色を伺うってことは相当なことだと思ってるんですが。どうしたらいいのでしょうか?


コメント

4兄妹♥4A

私もその3つは言いますよ。
言葉遣い悪い時、力加減がわからないとき、できることは自分でやってもらいます。

長女は比較的聞き分けいいほうですが、たまに甘えたくなるみたいでわがままなときがあります。
その時は思いっきり甘えさせてあげています。
顔色を伺うってことはあまりありません。


長男は顔色伺う行為をします。
小さい頃から叱りすぎたのだと思います。
今は本人を怒るというよりは、やってしまった行為がなぜだめなのかをゆっくり説明して、本人が納得してくれるまで話しています。
今まではなんでだめなのかあまり理解してなく、ただ「ママ、怒ってる」くらいでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなり申し訳ありません。
    コメントありがとうございます。
    私も叱りすぎたと思います…。
    これからは私が落ち着いて完結に話ししていくようにしようと思います😔

    • 5月20日