
コメント

メメ
昼夜逆転してたり、眠いけど上手く眠れなくてグズグズしてるとかですかね😃
メメ
昼夜逆転してたり、眠いけど上手く眠れなくてグズグズしてるとかですかね😃
「お風呂」に関する質問
客観的に見て、夫は家事育児をやっているのでしょうか? 1.3.5歳の子がいます。私は今は育休中です。 平日夫は6時に起きて6時半には出勤。この30分は髭剃りや着替え、自分の身支度時間。私が夫のご飯を作る時、1歳の子…
ゲーム好きの旦那さんはいつまでゲームするんでしょうか。 何人子供がいる人が一日何時間ゲームするのか教えて欲しいです。休日も教えてください。 その間子供のお世話はどうしていますか? これまでは子供が乳児だった…
ママリで離乳食の量のことを検索してコメント欄を見ると、うちの子はたくさん食べますって言うコメントばかりで落ち込むなぁ。 ちょっと自慢げにコメントしている人ばかりだし、たくさん食べてえらいし羨ましいから離乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はい、そーだと思います、あくびをしたり目を細めていたりして居るけど、寝られないので眠たいとは思います。
メメ
お風呂から上がって1時間くらいで寝かしつけしてもダメですかね?
赤ちゃん、それくらいは活動限界が1時間くらいだったはずだし☺️
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!
寝かしつけようとして抱っこしておしゃぶりをさせようとするのですがくわえようとせずぎゃん泣きします。
メメ
おしゃぶりがダメなら抱っこで強めにトントンとかですかね🤔
上手いポイントが見つかると楽なんですけどね💦
赤ちゃんによってもトントンですら好みが違うし…。
はじめてのママリ🔰
なるほどですね。
夜の寝るときは真っ暗にした方がいいのですか?
明るくてもいいのですか?
メメ
真っ暗な方が寝つきやすいと聞きますよ☺️
朝は7時くらいにカーテン開けて太陽の光を浴びせる、お風呂は寝かしつけたい1〜2時間くらい前、21時くらいまでには寝ても寝なくても暗い寝室でゆっくり過ごすと昼夜逆転も直って生活リズムつきやすくなるかなと🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
試してみます。
メメ
ママもゆっくり出来ないとしんどいとは思うけど、少しずつリズムが整うと良いですね☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
また分からないことがあった時はよろしくおねがいします。