※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

保育園から帰ってきた子どもが家事の邪魔をして困っています。どうしたらいいでしょうか。

保育園から帰ってきて晩ご飯の準備しようとしたら、抱っこ〜ママと座る〜と言って家事がなにもできない時どうしてますか?アンパンマン見せてたら行けるやろと思って見せたらママの膝で見る〜と甘えてきて、目盗んでキッチンに行くと泣いてこっちきて一緒に見る〜と言ってなにもできないんです。可愛いんですけど遅くなっちゃうから早く作って食べさせたいし、どうしたらいいんでしょう。

コメント

ジェシー

「ごはんの支度しないとみんなごはんなしになっちゃうよ〜できたら一緒に食べよ〜」と言って放置してました😂

  • あおい

    あおい

    ありがとうございます🥺 少しくらい泣いてるの放置して落ち着いたら大人しくアンパンマン見てくれるかなーと思ったら、そう甘くなかったです!言葉の意味を理解してくれたらありがたいですよね💭

    • 5月13日
こしあん

短時間で強行突破します🤣

  • あおい

    あおい

    そうするしかないですね!
    最近甘えてくるので可愛いとは思いつつ、相手してあげられなくて寂しいかなと思いつつ強行突破します笑

    • 5月13日
mini

うちの娘も全く一緒です😭「ママ、今日抱っこしてないでしょ!」って怒られます😣

私はそういうとき台所に踏み台持ってきて、簡単なお手伝いしてもらってます😭お手伝いしてもらわない方がもちろん早いんですけど、抱っこしてるよりはマシな感じです😅

  • あおい

    あおい

    よくよく考えたら可愛い怒りですよね🥰
    そうですね。お手伝いすごいやりたがるので、それいいかもしれないですね🌼

    • 5月13日
ゆう

同じです💦
テレビ観ている間にと思ったら、なかなか離してくれず。

話しかけながら、多少グズってもパパっと作ってしまいます。
娘に出来そうなことがあれば、手伝ってもらいながら時間稼ぎしたりします😃

  • あおい

    あおい

    上手に時間稼ぎしたり、気をそらせる方って本当にすごいですよね🥺

    • 5月13日