
離乳食後に嘔吐があり、胃腸炎が心配。病院へ行くべきか様子を見るか迷っています。
14時の離乳食後、母乳を飲ませた後寝かせようと思ってベッドに連れて行ったら嘔吐しました。
嘔吐しただけで機嫌もよく元気で熱もないのですが…
10時の1回目の離乳食で初めて全卵を小さじ3/1ほど食べさせました💦
吐き戻しのような嘔吐でしたが、離乳食後大量の嘔吐が初めてだったので少し不安です。
土曜日に、いとこの子と遊ばせたのですがその子は4月に胃腸炎にかかっていたみたいで、治ってからは1週間以上経っていたみたいなのですが、胃腸炎がうつった可能性もありますかね?💦
今日病院に行くべきか様子を見て明日行くべきか悩んでいます😣
- ままりん(1歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
一度だけなら様子見ます!
時々吐くことありますし!

ままり
胃腸炎うつってたらこの後も何度も嘔吐や下痢があると思います!
一回きりで機嫌も良く食欲もあれば様子見で、また吐いたり下痢があれば病院行きます!
-
ままりん
お早いご回答ありがとうございました💦
とりあえずその後嘔吐や下痢もまだないので様子見ることにしました!続くようであれば明日病院に行こうと思います!
ありがとうございました😊- 5月13日
ままりん
お早いご回答ありがとうございました💦
とりあえずその後も吐くことなく、夕方の授乳も普通に飲んでたので様子見ることにしました!
ありがとうございました😊