※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らりるれろぼっと
子育て・グッズ

里帰りなしで下の子を出産した方、お話を聞きたいです。

上の子が保育園や幼稚園に通っていない、同居していない中で、里帰りせずに下の子出産された方いますか??

お話ききたいです。

コメント

3児まま(^^)

あたし里帰りしないで出産しました!

  • らりるれろぼっと

    らりるれろぼっと

    お返事ありがとうございます。
    悪露でているあいだ、上の子のお風呂どうされてましたか?
    日中、上の子は家のなかだけでぐずらずに過ごせましたか??

    • 9月5日
  • 3児まま(^^)

    3児まま(^^)

    お風呂はまず上の子を湯船に入れてる間にあたしが急いで洗う!次に上の子を洗う!上の子は湯船であたしは体洗うとこで座って少し遊んでから上がるって感じでした!下の子はベビーバスなので違う時間に入れてました!

    うちの子家の中だけでも結構遊んでくれる子だったので遊べましたがやっぱり少しはストレスたまってるのかわがままだったりしました( ; ; )パパが休みの時は外に出してもらったり産後2週間で下の子をパパに預けて上の子とあたしで外出たりしました!下の子はミルク飲ませて!ママもストレスたまるのですぐ怒って上の子にあたったりであとで後悔ばっかです( ; ; )
    4ヶ月になった今でもパパに下の子預けて上の子と公園行ったり買い物行ったりします!母乳なので短時間ですが!

    帝王切開だったので傷口痛かったけど里帰りしないから休むなんてむりですね( ; ; )でも頑張ってください(^ ^)

    • 9月5日
  • らりるれろぼっと

    らりるれろぼっと

    詳しくありがとうございます!

    帝王切開だったのに産後二週間で外でたり、大変でしたね。
    でも優しいありさままさんのおかげで、きっと上の子はストレスが最小限になったでしょうね(^^)

    うちも上の子がすごく気にかかり、どうするのが一番良いか悩んでいます。
    下の子が寝てる間に網戸にしておいて、お庭で一緒に遊ぶ(といっても外構してない砂地むき出しの部分で遊ばせるぐらい)ならできるかな?とか考え中です。

    産後床上げまでゆっくりーなんて二人目では不可能ですよね。

    ご飯とかはどうされてましたか??

    • 9月5日
  • 3児まま(^^)

    3児まま(^^)

    お庭があるならそれでも上の子は楽しいと思いますよ(^ ^)うちは団地で3階だからベランダで遊ぶもしてなかったので!それでパパ休みの時にお出かけ連れてってもらうのがいいと思います!
    旦那の実家が近いので夕飯は届けてもらいました!でも上の子のごはんと朝昼はないので結局は毎食キッチンに立ってましたよ( ; ; )もちろん掃除洗濯も!子供用のレトルトを多めに用意しておくといいと思います(^ ^)

    • 9月5日
  • らりるれろぼっと

    らりるれろぼっと

    少しでも気分転換できたらまだましですかね!
    なんとか乗りきれそうな気がしてきました!!

    上の子のときは同じく義実家ちかくだったので届けてもらってたんですが、引っ越しちゃったので(>_<)
    毎食キッチンに立つことになりますよね。
    アンパンマンとかのレトルトてすよね?
    子ども用のものなら安心して使えますね!
    co-opの利用を始めたので活用したいんですけど、離乳食完了してまだ薄味を心がけてる段階なのでどうしたら良いのかと(>_<)

    • 9月5日
  • 3児まま(^^)

    3児まま(^^)

    アンパンマンとかのレトルトです!あとは出産前に子供のおかずだけ多めに作って冷凍ですね!ミートソース冷凍しとくと便利ですよ!パスタ・うどん・ドリアに合います(^ ^)うちは今でもつねにミートソース冷凍庫です!
    食べてくれるならベビーフードもあるし産後はラクしちゃいましょ♡落ち着いたら手作りごはんですよ(^ ^)

    • 9月5日
884mam

3人目は里帰りせず
退院後すぐに家に帰ってきました(^^)

  • らりるれろぼっと

    らりるれろぼっと

    お返事ありがとうございます。
    悪露がでている間、上の子のお風呂はどうされてましたか?
    上の子たちはぐずらずに家のなかだけで過ごせましたか??

    • 9月5日
  • 884mam

    884mam


    お風呂、買い物は
    パパがやってくれました(^^)

    家事も1ヶ月もほぼパパが
    してくれました★
    お弁当は作ってましたが(^^)

    冬って事もありなんとか
    おうちの中で過ごせました♬

    • 9月5日
  • らりるれろぼっと

    らりるれろぼっと

    旦那さん大活躍てすね!!
    旦那さんは帰宅が早い感じですか?
    旦那の帰りを待つと上の子のお風呂遅くなっちゃうし..って感じです(>_<)

    二人目以降は赤ちゃんと共に寝て起きてーなんて不可能ですよね。。

    • 9月5日
  • 884mam

    884mam


    意外と頑張ってくれましたが
    私が家にこもりっきりで
    しんどくて、、(笑)

    休みの日に1番下だけ預けて
    買い物いったりしてました(^^)

    遅くても19時過ぎには帰って来ます★

    朝さえ愚図らず居てくれたら
    うちは大丈夫でした。

    お昼寝は意地でも3人まとめてさせました(笑)

    • 9月5日
  • らりるれろぼっと

    らりるれろぼっと


    こもりっきりってストレスたまっちゃいますもんね。
    分かります(>_<)

    下の子預けて上の子と買い物は上の子にとってもママとの時間で嬉しかったでしょうね♡
    うちも旦那にできる限り協力してもらって頑張ります!!

    お昼寝もまとめてしてくれたら自分の時間できて休めますね!!

    昼食などお子さんのご飯はどうされてましたか?
    たくさん質問すみませんあせ

    • 9月5日
  • 884mam

    884mam


    私でよければ
    なんでも聞いてください\( *´ω`* )/

    ほしい物をリストアップして
    買い物しておいてもらい

    ご飯は簡単なものですが
    私が全部作っていました★

    お昼は納豆ご飯とかうどん、チャーハンみたいな
    簡単なものしか普段から食べてません😥笑

    • 9月5日
ぴーちゃん

今は働いているので保育園通ってますが、予定日の2ヶ月前に退職するので出産時は保育園通わず里帰りなしです☆
なんとかなるかなーと😅

  • らりるれろぼっと

    らりるれろぼっと

    お返事ありがとうございます。
    わたしもなんとかなるかなーって感じだったんですが、近づいてくると不安になってきて(>_<)💦

    • 9月5日
YuKa02mama

同居も預けたりもせず里帰りもしませんでしたよ😆

  • らりるれろぼっと

    らりるれろぼっと

    お返事ありがとうございます。
    悪露でてる間の上の子のお風呂はどうされてましたか??
    上の子はしばらく家の中だけでぐずらずに過ごせましたか??

    • 9月5日
  • YuKa02mama

    YuKa02mama


    旦那の帰りが早い時は
    入れてもらってました!
    帰りが遅い時が多いので
    基本は私でしたが💦

    お風呂は下の子を一番最後に入れていたので浴室の前にバウンサーをおいてそこに寝かせてました💦
    その間に上の子を洗って終わったら浴槽に入れてました!
    溺れたらいけないので
    そこまでお湯は張らず顔洗ってる時はずっと話しながら溺れてないか確認してました💦
    そのあと自分が洗って最後に下の子を入れてました!
    お風呂はそんな感じです!

    うちの子は比較的家の中でも遊んでくれる子だったので
    特に困ったことはなかったです!
    旦那が休みの日に公園連れて行ってくれたりしてました!

    • 9月5日
KURUMI

私もその予定です。
手伝いもない上に帝王切開なので、傷が痛くて動けないはず…(  ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀  )

みなさんのお話私も聞きたいです(´×ω×`)

主様は何か工夫などされてますか?₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒

  • らりるれろぼっと

    らりるれろぼっと

    お返事ありがとうございます。

    帝王切開だと尚更大変そうですね(>_<)

    co-opを利用しているので、買い物、ご飯はなんとかなりそうです。
    あとは普段は録画してまでテレビを見せていないので、上の子が退屈したときの対応に、アンパンマン、いないいないばあ、おかあさんといっしょを撮り溜めしています。
    旦那が休みのとき(日のみ)は上の子と外で遊んでしっかり発散してもらうつもりです!
    でも外大好きな娘なので、ふだん、外遊びしたい!ってなるんじゃないかなぁって、家の中だけで過ごせるのかなぁって心配です。

    • 9月5日