
幼稚園お迎え後は家で遊んでいます。習い事が週2回で、残りは公園や友達と遊びます。体力的に不安なので、基本的に親子3人で過ごしています。他の方は何をしているでしょうか?
幼稚園で14時頃お迎えの方
お迎え後、何していますか?
週2は習い事で
あとの3日は
晴れてたら公園行きますが
下の子も居るので
親子3人のペースで遊んでいます。
生理前とかはしんどいので
お家で工作やゲームしています。
たまに園のお友達と約束して
公園に行きます。
クラスの子達が
園終わり直行で近くの公園に
遊びに行くそうで
私も息子はそっちの方が楽しいのかな?
行ってあげた方がいいのかな?と
思うけど、そっちに行き出すと
毎日行くー!ってなって
私はあまり体力に自信が無いので
しんどくなりそうです😅
基本親子3人で過ごすのでも
十分なのですかね?
皆さん何されてますか?
- あやせ(6歳, 9歳)
コメント

あくるの
14時お迎えです!
14時半帰宅
→おやつ、iPad、テレビ
16時半お風呂
18時夕飯
19時寝室へ
19時半就寝
って感じです。
今まだ昼寝必要なのを平日は寝かさないで早寝にしてるのでこのスケジュールですが、体力ついてきて寝なくても大丈夫になってきたら幼稚園後公園に行ったりするのかなーと思ってます🤔

はじめてのママリ🔰
公園行くか
直帰してテレビ見てゴロゴロしてます😄
-
あやせ
その日の気分ですよね😄
まったりゴロゴロな日も
必要ですよね!
ありがとうございます!- 5月12日

退会ユーザー
14時お迎えです。
お迎え場所が公園前なので帰ってきたら公園30分行って帰宅です😊
これが毎日なので正直暑くなって来る時期だと辛いです笑
-
あやせ
30分公園って決めるのいいですね😊
うちはおやつ食べてから
外出るので2時間くらい
付き合ってて疲れちゃいます😅
これから暑くなると辛いですねー😭- 5月12日
-
退会ユーザー
iPhoneのタイマーセットして音が鳴ったらおしまいだよーって言って切り上げてます😊
2時間も公園にお付き合いされてるんですね😳- 5月12日
-
あやせ
タイマーいいですね^ ^♪
うちも家のゲームは
そうしています🙂
外でも使ってみようかなと
思いました。
今日園の近くの公園に寄ってるママさんに何時ごろまで
みんな遊んでるのか聞くと
登園〜16時くらいだそうです。
暑くなってくると辛いだろうけど用事無い時に
また行ってみようかなーと
思います☺️- 5月13日

ぺんちゃん
14時お迎え→そのまま15時位まで友だちと公園→帰宅して着替え、おやつ→幼稚園片付け、準備→ゲームとか工作とか遊び→17時夕食→18時入浴→19時半ごろ布団です(^^)
-
あやせ
理想的です😄❤️
外遊びはさせるけど
15時までならこちら側も
あまり負担ないですね😊
ありがとうございます!- 5月13日
-
ぺんちゃん
上の子が15時位にお迎えなのもあり、公園で15時にお菓子を配り合って帰宅します笑
上の子の習い事の日は、色々おして20時チョイ就寝です。
幼稚園だけでは体力余ってるし、外遊び大事ですよね♪- 5月13日
あやせ
コメントありがとうございます^ ^
入園したてですね!
それは園生活で疲れちゃいますよね!!😄