![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママは離乳食に悩み、睡眠不足で疲れています。助言を求めています。
きちんと離乳食やられているママがすごいと思う。
初めの10倍がゆこそ張り切ってやってたけど、そのあとは面倒くさくて、よくないとは思いつつ、炊飯器のお粥モードで炊いたお粥を普通にあげてしまっています💦
なかなか新しい食材増やせてないし、まさかの卵アレルギーだったし、レパートリー偏るし、雑誌の離乳食レシピみてしっかり出来てないなと思って、落ち込む。インスタにもお洒落な離乳食が並んで落ち込む。
こんなんで本当にいいのかどうか。
未だに20:30~寝たあと3時間おきに夜泣き。おっぱい咥えるまで泣き続ける。
8ヶ月寝不足で体が悲鳴あげて最近熱出たし、可愛いけど疲れた…寝るようになるのか…
どなたかこんないい加減な私に渇を入れてください😭
- ままり(4歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
炊飯器で炊いたお粥ってダメなんですか?
わたしずっと炊飯器で炊いてましたし、ズボラで毎日同じような離乳食でしたよー!
子どもたち何の問題もなく育ってますよ✨
全然大丈夫です☺️
インスタなんて自慢したいだけですよ!
![moomin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moomin
私の事かと思いました(笑)
我が家も炊飯器のおかゆモードで炊いたお粥です。
そして20時半就寝の3時間おきおっぱい(といいつつ、途中で1時間おきに起きがち)です。
大丈夫大丈夫!
うちなんてお粥もおかずも嫌がるので、
最近はベビーダノンしか食べてませんよ💦笑
元気に泣ければ、栄養は足りてます!
夜泣きも元気な証拠と言うことで😊
-
ままり
同じような方がいて、嬉しいです😭❤️寝る時間も同じですね!👶
9ヶ月寝不足お疲れ様です😭💦毎日寝かしつけたあと、今日こそは朝までぐっすり寝てくれよ…と思うのですが願いは届かず…
ベビーダノンうちの子もよく食べます😂大人が食べても美味しいですもんね🤩- 5月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
きちんとやっていたのかは思い返しても謎ですが、、、野菜をただただ細かくしてひたすら冷凍したりブレンダーでつぶしたり、今思えば楽でした_(┐「ε:)_普通食になったらそれこそしっかり作らないといけないのが私は大変でした!
生協やってますか?野菜キューブとかめっちゃいいですよ🙂
-
ままり
生協やってます!!取り分けとかも、ちょっとやってみたりしてるんですが、毎回同じでごめんね…って思いながらあげてました😭3回食が不安です
- 5月12日
![栽培マン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
栽培マン
お粥、炊飯器で炊いて大丈夫ですよー!水と米の割合が10:1ならいいんです!(10倍粥の場合)
味付けもできないし、レパートリーなんてあってないようなもんでしたよー。インスタみたいなおしゃれ離乳食、私もできたことないです笑
でも寝不足はつらいですよね。
私は夜間断乳したら楽になりましたよー!よければ調べてみてください😄
-
ままり
割合全然気にせず食べてくれるのであげちゃってました😭
夜間授乳やめること考えましたが、集合住宅なので無理でした😅- 5月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
喝じゃなくてごめんなさい^^;
なーーんにも悪くないと思います。
インスタなんて、別世界、なんならドラマの中の世界くらいに思っています🤣🤣
出来る範囲で大丈夫です、死にゃーせんのですから!
作れそうな時に、作って後はレトルト使い放題でも赤ちゃんなんて、すくすく成長してくれます(*´∀`)
-
ままり
ほんとにこんなに大雑把で大丈夫なのか不安になります😭
レトルト毎食入ってます😭- 5月12日
![りょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょう
喝どころか私の方がひどいですが🤣
私なんてお粥すら作ったことないですよ(笑)
お金で手間や苦労を買えるなら安いもんだと思って1から10までベビーフードでした😂
この先も何人産んでもベビーフード大活用だと思います🥲笑
食べられたらそれでいいんですよ!食事になればなんでもOK!笑
無理に頑張るよりほどほどに頑張って心も体も元気でいられる方がいいですよ🥰
-
ままり
めちゃくちゃ励まされます😭❤️
頑張りすぎたら疲れちゃって熱でました…😭
気楽に気楽に…- 5月12日
![とーます。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーます。
我が家もストレスにならない程度に
のんびりやってます !
夜もまとまって寝てくれないし、
可愛いけど疲れますよね😣💦
適度に適当でいいと思います💓
-
ままり
寝不足は人をおかしくすると思います…😭適当に適当にします😣
- 5月12日
![しお♫しお♫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しお♫しお♫
お米は実家が農家でもらえるから作ってますが、それ以外は生協の裏ごしされたものやBF頼りまくりですよ!!!
娘は小麦アレルギーが発覚して、離乳食へのやる気を無くしちゃいました笑
保育園行き始めて、三回食になるまで家であげなくてよくなって喜んでます😂
料理上手な母ちゃんじゃなくてごめん、ていつも思ってます😭😭😭
-
ままり
小麦アレルギーなんですね😭和光堂のお湯加える離乳食ってほとんど小麦入ってませんか?😣
料理私も得意ではないのでごめんねって思ったます😭- 5月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いや、分かりますよ。インスタとか時短♡簡単♡手抜き♡書いてるくせに何個お皿並べんの?ってぐらい小鉢並べていっぱい種類出してます、みたいなのとか見ててケッ!てなります。笑
こっちは茶碗一個にご飯とちょっとの野菜混ぜただけのグチャグチャ離乳食😂
バナナとヨーグルトのみ!みたいな時もあります😅
-
ままり
安心しました🥰❤️
- 5月15日
ままり
本当ですか?😭7倍がゆ、とか5倍がゆとか面倒でやってなくて😭嬉しいです