

なり
いや…やる気ないって言ったってやるしかないじゃないですか。
自分達が作って産んだんですよね…
厳しい言い方かもしれませんが、ないなと思いました。

はじめてのママリ
わたしはお気持ちよーくわかりますよ!!
疲れるんですよ、子どもの相手。
うちは訳あってまだ幼稚園行ってませんが、本当に毎日疲れる😂
まともに相手してたら夜まで体力もちません…
一人で遊んでてくれたらこんなにありがたいことはないです
わたしは結婚前子どもの相手をする仕事してて当たり前に子ども好きだと思ってたけど、最近子ども好きじゃなかったのかもと気付き始めたところです😂
もちろん娘のことは大好きですよ!!それは大前提ですが、愛でるだけならいいんですよ😂お世話とか育児ってなるとやっぱり簡単じゃありません😇

ちゃ
分かります分かります。
私は妊娠前からずっと子供好きって思っていましたが、いざ自分の子供と遊んでみると、遊び方分からなかったりずっと一緒にいると限界が来ますよね💦
それでもちゃんとご飯作ったりお風呂いれたり遊んだりしてますよね?
(毎回ちゃんとじゃなくても)
だったら大丈夫です🤗
(と自分にも言い聞かせてます笑)
自分の子であれ、自分自身の限界はありますから、子供との距離感も大切だと思います。
子供のことを大好きだ、大切だってちゃんと思っていられるように、保育園に預けて距離感持とうと行動してるのであれば大丈夫ですよ✧︎
コメント