
コメント

むぅぅう*6児まま
3年程前に、SHARPの455Lの冷蔵庫買いました(*^◯^*)
確か12万程で、ヤマダ電機で買いました(^^)
買った後、子どもが2人増えたので、もう少し大きいのでも良かったかなーって感じです(^^)

さがたけ
ヤマダ電機で、ベジータ買いました!
野菜室が真ん中にあるので便利です😊❤️
扉がガラスコーティングなのでキレイ!
安くなるのはヤマダ電機で、保証がいいのがエディオンかな〜〜と思います!

ぷーぷーまま
家を建てるので、ついでに冷蔵庫も(≧∇≦)
っと思い昨日電気屋に行きました☆
そこでアドバイスもらったのは、、
①冷蔵庫の大きさは、人数と買い物は週何回いくか?で決めた方がいいそうです!
冷蔵庫の中がギュウギュウだと冷すの人数電力が必要になる為。
②省エネは、どこのメーカーも力を入れているからあまりメーカーによる違いが無いそうです!!
省エネより購入金額を優先した方がいい!
っとアドバイスしてもらいましまた(*^^*)
あと!!一つ☆☆
お得情報を貰ったのですが、、、、
9月が家電製品を1番お安く変える時期らしいです!!!!!!!
2017年モデルを売り出す前に全ての在庫を売り切りたいために!!(≧∇≦)
実際、、日立の真空チルド付きの冷蔵庫(嵐がCMしてる)を目当てに電気屋さんに行ったら670Lで37万から22万に値下げしてありました♡♡(OvO)

♡♡yuimam♡♡
みなさんコメントありがとうございます!
無事Panasonicの冷蔵庫を購入しました!
やっぱり今の時期安いんですね!
33万が17万で買えました‼
みなさんのアドバイス助かりました!
ありがとうございます✨
むぅぅう*6児まま
プラズマクラスターがついていたので、SHARPにしました(*^◯^*)
むぅぅう*6児まま
何回も追記してすみません💦
うちの冷蔵庫は、強脱臭や、氷のお急ぎ、キラッとした氷、小と大のサイズ変更が出来て、冷凍庫も大きいのですが、上の子が大きくなり、お肉などまとめ買いして、約6-7kgと他色々冷凍させてますが、カツカツです(´・Д・)」
野菜室も、うちは子どもが4人で6人家族なので、たくさん野菜を買うのでカツカツですが、お子さんが小さい、2-3人ならこのサイズでも大丈夫だと思います(^^)