
生後3ヶ月の赤ちゃん、ミルクを増やしてもいいでしょうか?体重は成長曲線上。夜は4時間ごとに泣くようになりました。要相談。
もうすぐ生後3ヶ月、完ミなのですが
2ヶ月になった頃から140m→160mに。
今は1日160mを5〜6回あげています。
増やしてすぐより飲むスピードが早く
なり、吐き戻しもほぼなくなりました。
ただ、泣く感覚が前より狭まってきていて
夜はまとまって8時間寝てくれていたので
すが、ピッタリ4時間ごとに泣くようになり
ました。
よく寝る子で、体も成長曲線上ぎりぎりの子です。
そろそろ180mにミルクを増やして、1日
4〜5、6回にしてもいいのでしょうか?
同じような方いらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。
- むーママ(4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今日で3ヶ月です!
うちも最近180に増やして、ミルクの回数は4、5回くらいです。
うちの子はミルクが足りないとのみ終わってすぐにうーうー唸るのでそれが続いたら増やしていってます!
夜は10時間とか平気で寝ちゃうので4回よりは減らないように朝はある程度の時間で起こしてあげてます😌
むーママ
わー!😳🌷おめでとうございます🐶💗✨
うちのこと7日しか変わらないですね☺️💗
やはり、その子によって足りないよってサインありますよね!😳☀️
徐々に機嫌悪い時間が増えてきたので、悩んでいました😭💦
ありがとうございます😊!