
祖母が迷惑メールに騙され、電話番号が知られたことで迷惑電話が増えています。メール送信履歴に知らない送信があり、ハッキングの可能性を心配しています。LINEのデータも見られているか不安です。
お荷物が届いています。の迷惑メールの件について。
ニュースでもやっていたような、お荷物が届いていますとメールが来てURLをクリックしてしまうと電話番号がバレ、毎日数件の迷惑電話が来るという詐欺に祖母がかかってしまいました。
着信拒否してもいろんな番号から来るので、無視してるようなのですがメールの送信履歴に、祖母が送ってもないのに何件も送信メール履歴があります。それが自動で送信され、電話が来るという流れだそうですが、メールを送るのを遠隔で操作できてるってことはハッキングされてるのと同じですか?
その場合、LINEの送信内容やデータフォルダまで相手が閲覧できるようになってるのでしょうか?
気持ち悪くて、、💦
ちなみにもうすぐ機種変して番号も変えるつもりです‼︎
- ママリ(2歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
あぁー、私もそれ、クリックしてしまったんですよね💦
たしか、ハッキングとまではいってなくて、ただ自動で不特定多数にメールを送信してしまうってだけだったような。
クリックした先に、口座番号を入力するみたいなページが出てきませんでした?🙄
多分、不特定多数にそのメールを送りつけて口座番号を入力させるのが狙いかなと思ったのですが。
ちがうものだったらごめんなさい。
それだけでデータやラインが見られることはないと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
私は、メールを送信する機能…というか、そのメールのアプリの機能を一切止めたら、不特定多数にメールを送るのが止まりました。
電話も、しばらくの間、電話帳にのってないものはキョヒニしておいたほうが静かになりますよ💦