
コメント

ぽん
卵は逆に心配であまり入れてないです💦
ミートボール、カップパスタなどレトルト使うこと多いです😭💦
ブロッコリー、枝豆もよく入れます
入れる時は水分をよく拭き取ってから入れるようにしてます☺️

ままり
得意ではないですが、目玉焼きに砂糖醤油酢で半分に折るレシピあるんですが、お酢使われてるから普通のよりいいと思います。パプリカとか簡単酢につけていろどりとして弁当入れてます。
保冷剤がわりに冷凍で作りおきしてるひじきの煮物とかきんぴらごぼうとか入れてます。
あとは、野菜に梅干し和えとけばオッケーだと思ってます。

虹色ママ
夏は、冷凍食品の自然解凍OKのものとか使います。
お弁当詰める前に、容器や蓋をお酢で拭くと良いとTVで見たことがあります。
はじめてのママリ🔰
卵焼きはしっかり焼けば大丈夫と思ってました😭結構しっかり焼いてしまい美味しくない…。
私もレトルト使います。自分で作るよりなんか安心かなと…。
水分大敵っていいますよね…。枝豆入れたいのですがピックが禁止で😅
ご飯とかのりとかふりかけつけてますか?
ぽん
卵はしっかり焼いてたら大丈夫だと思うんですが、なんだか心配で💦
うちもピック禁止なのでカップ?に入れてますよ〜
ご飯は基本的におにぎりですが
キャラクター海苔とかも使ってます☺️☺️
普通の海苔使うこともあります
うちの子はふりかけあんまり好きじゃないので使ってないです☺️