![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
「一人っ子は可哀想」って言われたことありますか?🤔言われた事がある方はどのくらいの年代の方に言われましたか?🙇🙏
「一人っ子は可哀想」って言われたことありますか?🤔
言われた事がある方はどのくらいの年代の方に言われましたか?🙇🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
60代〜70代ですかね😅
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
言われますよー
主に親世代祖父母世代ですね。
「かわいそう」とストレートに言ってきたのは祖父母世代ですね。
他の年代は「一人っ子じゃあ…ねぇ」みたいな濁しかたです。
あとは「まさか一人っ子じゃないでしょ?」とかあります。
-
はじめてのママリ🔰
親世代以上がやはり多いですよね💧
結構キツい言い方されたんですね…😭
回答ありがとうございます🙏- 5月10日
-
mama
子どもが年中にもなると周りが勝手に不妊扱いもしくはレス扱いして、息子の事「大事にしないとねー」と言われますよ笑
私には言ってこないけど、義理母が旦那に言ったりもしてたみたいです😇- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
それもそれで腹立ちますね😇笑
義母にそんな事言われてるの知ったら態度に出てしまいそうです←
教えて頂いてありがとうございました!😊- 5月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
40.50.60代に、言われたことがあります😊
-
はじめてのママリ🔰
40代の方もですか😱
回答ありがとうございます🙏🙏- 5月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シングルです。
母親に言われます、40代です!
22なので早く再婚して子供産んで!1人は可哀想って何回も言われて何回もそういうこと言わないでと怒ってるのに言ってきます😩
-
はじめてのママリ🔰
えぇ…お母さんだと知らない人に言われるよりキツいですよね😭
回答ありがとうございます😭🙏- 5月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
43の職場の男性に言われたことあります😂その人は4人子どもいるので多いのが勝ちと思ってる感じです😂
あとは50以上の人ですね...
-
はじめてのママリ🔰
男性に言われるのは余計に腹立ちそうです…😇←
人数マウントですか😱😱
回答ありがとうございます😊- 5月10日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
20代の人にも年配の人にも言われた事あります!
-
はじめてのママリ🔰
言う人はどの年代にも居るんですね😱
回答ありがとうございます😊- 5月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子だけのときは、特に50〜70代が多かったです!
たまに友人とかにも言われてました😂
-
はじめてのママリ🔰
えぇ、そうなんですね😱
回答ありがとうございます😊- 5月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
50~80代くらいの人が多いです😂
若い人にも時々言われます( ;∀;)
余計なお世話ですよねー😠
-
はじめてのママリ🔰
奇跡的にまだ言われた事が無いので
警戒しようと思って質問させて頂きました😂
年配の方のイメージだったので
若い世代の方にも、と聞きびっくりです😱
本当人の家庭のことズケズケと言って来ないで欲しいです😭
回答ありがとうございます😊- 5月10日
![かずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずママ
20代の一人っ子(もう1人作る予定)のママさん、30代の三人兄弟のママさん、50代の2人姉弟、孫3人の職場の先輩。
↑↑↑に言われました、つい最近😂
特に何も言い返さなかったけど、物凄い嫌悪感持った表情で黙って見つめたら慌ててフォローし始めてました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
同じ子育て世代にも言われたんですか…😱
何も言わずに顔で表すのいいですね!😂
回答ありがとうございます😊- 5月11日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
同い年の友達(33才)に言われました!
その子は子どもが3人いてひとりっ子とかありえないって感じでした💦
-
はじめてのママリ🔰
いや、ほっといて下さいって感じですよね😇😇
人の家庭に口出す人はどの世代にも居るんですね😭
回答ありがとうございます😊- 5月11日
はじめてのママリ🔰
なるほど💧
回答ありがとうございます😊