※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らっこ
家族・旦那

6月に出産予定で実母との関係に悩んでいます。里帰りしない予定です。実…

6月に出産予定で実母との関係に悩んでいます。
里帰りしない予定です。
実家は離婚しており母のみで、電話がかかってくる度に大変アピールや疲れた疲れたと子どものように認めて欲しい感じが凄く電話が終わる度にこちらがうんざりします。
一人暮らしの母なので誰かに話を聞いて欲しいや認めて欲しいのはよく分かるのですが、正直みんな言わないだけで大変な事いっぱいあるのに…って思ってしまいます。
かと思えば、電話途中でハイテンションになったり、後日私が言った一言を切り取ってヒステリックのような内容を言ってきたり、もう関われば関わるほどこちらが疲弊してしまいます。
あとは、結婚式場に勝手に電話を入れて親戚に関する内容が知らない間に変更されていたり、数々エピソードはあります。しかし、育ててくれた母で誰かに聞いて欲しいという気持ちも理解しなければともちゃんと考えてはいるんですが😭
実家は車で15分くらいなので、孫が産まれると余計関わることが増えると思います。
聞き流す能力とか上手い関わり方を伝授して頂けたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

はじめてのママリ

あー毒親ってやつですね😫
うちの母もそうです
全く同じ!ヒステリックになったり自分の話を聞いて聞いて聞いて〜って感じの人です

コロナ禍で一人だと寂しいかなとおもって
最近はやっと連絡取るようになりましたが
それまでは一切、仲良くする気になれませんでした
何か愚痴を言ってきたらすぐに話を終わらせて聞かないようにしてました。
親とはいえ自分も人間ですから
心地いい距離感でお付き合いされた方が良いと思います🥲✨

  • らっこ

    らっこ

    同じ境遇の方に出会えてほっとしました。聞き流せばいいと思いながらも疲れますよね💦
    距離感を詰め寄られないようにしたいと思います。

    • 5月10日
ちまこーい

理解しなくていいですよ。
無理な時は無理、嫌なら嫌と伝えましょう💦
親の機嫌を子供が気にするのはあまりよくない関係せいです(自分の親が毒親で親の機嫌気にしたりして過ごしてました)
アドラー心理学がおすすめです。
例えばですが、高齢者に席を譲る
Aさんは感謝しながら座る
Bさんはあなたの方が仕事でお疲れでしょう。足腰鍛えるのに立ちますよ。結果、座らずに和やかな雰囲気
Cさんは年寄り扱いしやがったとキレ怒鳴る。
同じ事をしても反応は様々です。
相手に決断する権利があるので、こちらが気を使い誘導する努力は必要がないです😊

聞き流す必要もないです。親孝行、本来なら元気に幸せに暮らす我が子でじゅうぶんなはずですよね。それを話を聞いてくれない、育ててやったのにとなるなら、親側の考えが捩れてます💦
伝えても改善はされないので、不機嫌になろうとも、好きにして下さいな態度で大丈夫ですよ😊

  • らっこ

    らっこ

    分かりやすいお返事ありがとうございます。すごく納得でした。
    また、ここまで育っててやったのは誰だと思ってるんだなど過去に言われたこともあり、ちまこーいさんのコメントに涙出そうです。ありがとうございます。

    • 5月10日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    自分が親になり育ててやったに違和感が出ました。
    我が子が元気で幸せに暮らす姿を見れたら親孝行できてますよね?✨
    親の面倒見るのが当たり前ではないですよ。
    親が子に負担にならないように努力した結果、サポートして欲しいなになるべきだと思います😊
    我が子に苦労させてまで介護してとはならないですよね?💦
    たまたま実母が精神疾患も多少あり、入院先の医師に言われたのが、親の機嫌をなぜとろうとするのか?でした。
    大人だから自分で自分の機嫌ぐらい直すべきで、子供が気にする必要がない。
    不機嫌に対してあれこれしたら、不機嫌になれば言うことを聞いてくれると学ぶ。
    お菓子買ってと泣き叫ぶ子に泣けばお菓子を買うと同じ。

    育児に忙しくて寝不足にふらふらしながら、愚痴を聞く必要はまずないですよ💦

    子供寝たから、寝る!今は無理、愚痴愚痴うるさいなら着信の拒否するよ。寝不足で倒れて欲しいのか?ぐらいな勢いでもいいと思います。
    不機嫌をスルーする様になってから不機嫌しても無駄と分かり少しだけマシになった気がします。

    • 5月10日
  • らっこ

    らっこ

    経験談をありがとうございます。
    身に染みます😭今後の参考になりました。心理学も検索してみました。
    ありがとうございます✨

    • 5月10日
ひまわり🌻

うちも毒親なので気持ちよく分かります。
特に同じく電話が面倒だったので、疲れてる時は出ないようにしてました😅😅らっこさんがあるか分からないですが、こちらへのクレーム?旦那の悪口などカチンと来た時は無言で電話切るようにしてました。

趣味とか見つけて貰うなり生きがいを見つけて貰って早く子離れしてくれるといいですね😔

  • らっこ

    らっこ

    電話って面倒ですよね💦
    突然かかって来て、まとまりの無い話をされるっていう繰り返しをしてる気がします。
    突然切って何か後でヒステリックみたいにまた言われるのが恐ろしく、切るよ?切るからね?と確認して切ったりもしてます。そういう対応もいいのかも知れません😭
    自分の人生を謳歌してほしいです。

    • 5月10日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    まとまひの無い話めちゃくちゃわかりますー😭😭😭うちもコロナになって以降は、毎回今日の地元の感染者は何人だとか報告されて、内心、で?って思ってます。

    とは言うものの、我が家は電話の頻度は低いと言うのもありますが、なんとか我慢できています。もしイラッとしたらあと何回会話できるか?と考えると少しは落ち着くかもしれません。うちは父が心疾患で急死しました。幸い今の夫との結婚の報告が最後の会話だったのですが、もし喧嘩とかだったと思うとゾッとします😱寿命と健康寿命は乖離がありますし、こんな観点で考えてみるのはどうでしょうか?

    • 5月10日