※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

1歳5か月の娘が朝ごはんを拒否しています。食べてくれる日もあるが、拒否される日が多い。お昼や夜も少量しか食べず、水分を主に摂取しています。対処方法を教えてください。

1歳5か月の娘
最近何を出しても朝ごはんを食べません
牛乳200mlは全て飲み干すのですが( ; ; )
だいすきなバナナもちょーだいとゆわれて
渡すといらない!とゆわれて( ; ; )
シリアルもパンも拒否( ; ; )
食べてくれる日もあるのですが
拒否される日の方が多くて...
好きなものを出してもダメなんですけど
何かいい方法ないですかね...

イヤイヤ期の兆候なのか
お昼も夜もいらない!ってゆって
少ししか食べません( ; ; )
基本水分ばっかりとります( ; ; )

コメント

deleted user

イヤイヤ期かもですね😅
うちも1歳くらいからありました。
ただ、先に牛乳飲んでしまうと子どもはご飯食べられないかも😅
大人よりお腹膨れやすいです💦
死にそうなくらいお腹空いたら食べるでしょって思って出した物食べないならなしでした。
そのかわりおやつはパンとか芋とかにしてました😊

  • のん

    のん

    食事と牛乳一緒に出していたので( ; ; )
    明日から後出しにしてみます🤭
    そうしてみます!ありがとうございます😊

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちもヨーグルトやバナナ先に食べるとパン食べなくて😅
    食べてくれるといいですね💦

    • 5月10日