※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

後輩に注意したら黙れと言われ、彼女との関わりに困っています。主任に抜擢される彼女について話し合いがありますが、参加すべきか悩んでいます。

仕事を、もうやめようと思います。
此間、生意気な後輩にな生意気な口調は直した方が良いと言ってしまった。そしたら、黙れ!と言われました。
協調性が無くて彼女とは仕事を一緒にしたくないとまわりから言われています。
そんな中、彼女のモチベーションを上げる為に主任に抜擢しようと思うと上司から言われました。
私は彼女とは一緒に仕事したくないと言いました。そしたら上司が一度上司全員と彼女と話し合いをしようということになりました。
私は彼女とは関わりたくないのですが皆さんはその話し合いに応じますか?
どうして彼女は主任に抜擢されるのでしょうか?

コメント

もちもち

上司に取り入るのが上手いか、ホントにモチベ上げる為か、わざと主任にして責任感ある仕事させてミスや信頼無いというのを体に辞めさせたいか……かな?🤔
私なら話し合いに応じますね。そして黙れと言われた経緯を話し、どういう気持ちで言ったのか本人から上司に説明してもらいます。
あなたに非は無いなら辞めない方がいいですよ。そんなんで辞めて悔しく無いですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本来なら私が主任になるべきところを彼女にとられて悔しいです。
    でも、みんな生意気な態度を分かっていて彼女についていくかわりません。私がもし彼女と一緒に仕事した場合、私が彼女のサポート役になりますね。皆さんが彼女と仕事したく無いので私が和をとりもつことになります。
    そもそも、暴言吐かれていてそんな事はしたくありません。
    彼女と一緒に仕事をしない選択肢もありますので、その事について考えています。
    私を主任に抜擢しない場合、上司は私の事を考えてくれなかったのでしょうか?

    • 5月10日
ミカん

自分も1度言い合いになり、上司含めみんなでお互いの思ってること話し合ったら丸くおさまりました。

話し合いに応じましょ。

あい

上司が無能だからだと思いました。

人望がマイナスの人を昇進すると、周りのモチベーションが下がるのは当たり前のことです。悪手すぎます。

仕事態度に問題があるなら、上司と彼女の2人だけで話し合い(というか、上司が彼女に態度を改めるように説得)すればよく、
複数人で話し合いといっても関係がこじれるだけでなにも解決しません。

おそらく上司は複数人の話し合いで「お互い悪いところがあったよね、これからは仲良くね」と言いたいのでしょうが、無能な小学校教師を思い浮かべました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達にも話し合いしても解決ならない、昇進する事で彼女はまた突き上がり大変な事になるし、彼女は変わらないと言われました。
    そんな彼女と関わるなと言われたので、話あいはする気がないと言いました。
    あいさんも同感ですか?

    • 5月10日
  • あい

    あい

    私だったら、自分の今後を考えて行動します。

    異動が可能なら、話し合いには応じません。面倒なので。

    異動が不可能、いまの上司の元でしか働けないのなら、形上は話し合いに応じます。
    そして話し合いの流れで次の方針を決めます。

    上司と彼女が結託してるなら諦めて次の仕事を探します。
    上司がまともに話し合う気がありそうなら、今まで起きたことや自分以外の人がどう思ってるか、全力で抗議します。


    最後の手段で仕事を辞めるなら、次の仕事を見つけてから辞めますね。

    • 5月10日
deleted user

ママリさんよりその人をアゲた方がメリットかあると思われたんでしょうね😅
同料金に対して生意気な口調を直せという方も、黙れとか言っちゃう方も、どっちも大人じゃないなあと感じます😅ビジネスですから、お互い冷静になれるといいですねえ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!!

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無事に新しいお仕事見つかりますように!(^∇^)

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やめないよ!

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんだー!がんばれ!

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとう❣️
    取り敢えず、彼女には関わりたくないから異動させてもらう事にした❣️

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    異動できたんですね!
    「仕事を、もうやめようと思います。」と言うまで思い詰めていたようだったので、無事に追いやれてよかったですね🤭笑

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うん、良かったわ。
    貴方なら、異動か歩み寄るかどっち?
    上司達と話し合うって何を話し合うと思う?

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    え、知らなーい😅この文だけじゃ実際のところは何も分かんないし笑

    • 5月10日