
質問ではないんですが、運営さんからのメッセージを読み、肩の力が抜け…
質問ではないんですが、
運営さんからのメッセージを読み、肩の力が抜けました。
コメントにも書きましたがこちらにも。。。
同じようなママさんにも届きますように。。。!
ちょうど旦那さんとケンカして、別居しているところ。
あなたはいつも本当によく頑張っています。
十分すぎるほどよく頑張っています。
という言葉に号泣しました。。。
私は保育士として働いているので赤ちゃんを産んでも、まわりのお母さんたちや、助産師さん、保健師さん、そして1番頼りたい旦那、みんなからベテラン!心配いらないね!とたくさん言われてきました。
でもでも!子育ては初めてなんです。
子育てと保育は違うんです。
そんな周りの声や期待から、心配なことがあったり悩みがあったりしてもなかなか言えず。
ちょっと相談したら、え?保育士でしょ?専門でしょ?と。
出来て当たり前。保育士なんだから。
という変なプレッシャーに押し潰されそうで。
旦那が仕事で遅い中、里帰りもせずに朝から夜まで全てを一人でこなしていました。
周りから言われることが普通になり、私自身も出来て当たり前。保育士なんだから。と自分自身を追い込んでました。
でも、当たり前ではないんですよね!
私頑張ってたんだーって。
周りの人にも旦那さんにも1番言って欲しかった言葉だったんだなーって。
涙が止まらなくなりました。
きっと保育士ママだけではなく、助産師のママさん、教師のママさん、こどもと関わる仕事のママさんたちはこんな風に思ってる方多いだろうなと思います。
本当に自分の親をはじめ、世の中のママはすごい。
ダメなお母さんなんて一人もいない!
頑張ってる!
そんなことを思った瞬間でした。
運営さん本当にありがとうございます。
ママリのおかげで沢山助けられました。
- はじめてのママリ🔰
コメント