※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
となりのトトロ
子育て・グッズ

主人にベッタリの1歳8ヶ月の息子。夫婦で楽しいけど、寝るときは私が必要。他の家庭も同じか気になる。息子は主人と2人で素直に歩く。ありがたいけど、気になることも。

息子が1歳8ヶ月なのですが、ここのところ主人が家にいる時間が多いのもあり私より主人にベッタリです(笑)

主人が抱っこしてるところに、わざと私が抱っこしようとすると手を払い除けられ主人に絡みついてます(*^^*)

夫婦で楽しんでいるので良いのですが、寝るときは私ぢゃないとダメみたいです(笑)

主人の雑な遊び??が好きなのか
キャッキャしてます(*˘︶˘*).。.:*♡

落ち込んでるとかではないのですが
他のご家庭もそのような感じでしょうか??

散歩や公園も2人でよく行ってくれるので
私は助かっているのですが、、、。

私がいると息子はアッチコッチなのですが
主人と2人だと素直に歩いてくれるみたいです(^^)
帰りにカルピス買ってもらえるのも楽しいんですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳頃からずっとパパっ子です!

着替えもパパ、歯磨きもパパ、抱っこもパパ!何でもパパです😄
逆にママ嫌〜って言われます(笑)

ちょっと寂しいですが、手が空いて楽だなぁと思ってます🤣

  • となりのトトロ

    となりのトトロ

    コメントありがとうございます(^^)♡

    歯磨きも主人だと、口開けてくれますし助かります(*^^*)

    本当に1歳頃までは120%私がやってたのに少し寂しいですが楽になり良いことですよね(*´∀`*)

    • 5月9日
ママリ

うちもパパっ子で、パパじゃないとダメな時間が多いです。
私は休ませてもらってます笑
ご飯もパパじゃないとダメな時が多いので、本当に楽です🥺
ただうちも寝かしつけや夜中は私じゃないとダメです💦
男の子はこれからどんどんパパっ子になる子が多いみたいですねー。
私は大歓迎です✨
二人で土日遊びに行って欲しい❗️
夫も子煩悩なので、今から一緒に習い事に行くとか毎朝一緒に勉強するとかいって張り切っています😄

  • となりのトトロ

    となりのトトロ

    コメントありがとうございます(^^)♡

    やっぱりパパではないとダメな時間はあるんですね!!

    私と二人で遊んでても
    主人がトイレからでると、私そっちのけで息子がアピールしてて可愛いのですが
    私がわざと、私もいれてー!!
    と遊んでいます(笑)

    今の願いは健康なら何でも良いと言いつつ、頭は主人に似てくれたらと願ってます(笑)

    • 5月11日
かーちゃん

そんな時期ありました!でも私はそれがすごく寂しくて悩んでました…毎日一緒にいるのになんでーー?!😭
4歳になった今は甘えれるならどっちでもOKになりました。
子どもの中でパパブーム、ママブームもあるだろうし、そのときの気分、子どもなりに使い分けてるんでしょうね!

  • となりのトトロ

    となりのトトロ

    コメントありがとうございます(^^)♡

    毎日、パパはお金をかけてくれてるけど私は時間をかけてるのに〜と夫婦で遊んでます(笑)

    ゆいつ嫉妬しているのが初めての言葉が主人の名前だったのがヤキモチやいてます(*´∀`*)

    • 5月11日