コメント
きりん
遊ぶ内容が違うなら、交代に遊ぶといいと思います!!
例えば、タイマーとか設定しておいて、ピピピッ鳴ったら次は〇〇と遊ぶからね~!!とお約束を決めておくとかは??
お姉ちゃんが待てるなら、弟くんから遊んで上げたり、全く違う遊びをしたり…😄
きりん
遊ぶ内容が違うなら、交代に遊ぶといいと思います!!
例えば、タイマーとか設定しておいて、ピピピッ鳴ったら次は〇〇と遊ぶからね~!!とお約束を決めておくとかは??
お姉ちゃんが待てるなら、弟くんから遊んで上げたり、全く違う遊びをしたり…😄
「遊び」に関する質問
大人2人と1歳半1人で 少しお高めの回らない寿司屋に行くのですが、 カウンター席を3席予約するのは断られるでしょうか。 (卵、細巻き、茶碗蒸しなら食べれます。) ・遠方から遊びに来る友達から 「カウンターでお寿司食…
私の母に抱っこしてないと泣く様になったら自分がしんどいから、ちょっと置くようにすれば?甘やかしすぎ。と言われました。 日中ワンオペの時は洗濯をしたり自分のトイレをしたりと泣いているけどごめんねぇと離れている…
2歳の娘がまだ寝ません。。 保育園のお昼寝で3時間寝て降園後も30分公園で遊びました。 21時から寝かしつけしてますがいまだに起きてます💧 お昼寝で寝すぎたり体力ついてきたりして夜なかなか寝付けなくなることってあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
順番ね~と言ったりもしていますが、タイマーつけて本格的にやってみようと思います🙌